• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月10日

消えていく駅、白滝3駅

消えていく駅、白滝3駅 JR北海道の留萌-増毛間廃止の
ニュースを観たので、鉄道ネタです。
キャンプに行く途中、遠軽町内で
廃駅予定の駅を見てきました。

まずは下白滝駅。
ここは周囲2km以内に民家が
1軒しか見当たらないような場所です。
その1軒は目と鼻の先にある酪農家でして、遠目には「農家の納屋」にしか見えません。
10年位前は、ここで20分程度停車して、すれ違う便が通過するのを待っていました。
自販機も何も無かったので、冬には気分転換に外に出る事もしませんでした…。

因みに最近、線路の土砂崩れで運行不能になったのは、ここから少し丸瀬布方向に進んで
7号滝ノ下駅逓跡の辺りになります(史跡の駐車スペースが工事関係車両で一杯でした。)


白滝市街地の少し東にある旧白滝駅。

絵に書いたような無人駅です。
周囲に民家は見えますが、遮断機の無い踏切が「車、通れるの?」という状態。
恐らく私道で、地権者は近所にはもういないんじゃないかと思います。


そして上白滝駅。
白滝の市街地から西に進んで、「SKIチューンナップショップ」の看板の着いた
前田商店(自動販売機の並んでいる数少ない場所です)が見えたら、右折です。
一瞬、民家の入口?と焦りますが、小さな看板が立っています。

色が剥げている外壁といい、周囲に伸びた草といい、寂れた感が凄いですが、
待合室の中は掃除されていて(ストーブが無い他は)普通に見えました。

とは言え、時刻表は完全に遠軽町への通学用になっています。

今は過疎化が進み過ぎて、1日何人の学生が利用しているのか?
だいたい、駅前の前田商店に自販機が置いてあることすら奇跡に見えます。

冬は海路が使えない事から、線路はまだまだ貨物列車が利用するはずですが、
駅舎はいずれ撤去されてしまうでしょう。ちょっと勿体ない気もしますけどね。
(定期的に除雪しないと雪の重みで破壊されますから、放置はできません。)
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2015/08/10 21:39:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年8月11日 0:02
歴史的建造物な駅舎がいずれ取り壊されるのは寂しいですが、利用者も殆どいなさそうですし、維持管理経費を考えるとやむを得ないかもしれませんね…。

ちなみに、この付近は天幕、中越、上越、奥白滝…と、どんどん駅が無くなっていますね。。。
(上越だけは信号場として旧駅舎と共に現存しているようですが。)
コメントへの返答
2015年8月11日 6:42
おはようございます。

道東・道北は人口密度が低過ぎて
旅客鉄道で採算が採れない
地域ですから、如何にコストを
削るかって話になってしまうと
思います。寂しいことですが、

この地域の過疎も進んで、
旧ふるさと銀河線の沿線よりも
民家が少ないような印象です。
2015年8月11日 12:44
Kちゃんおつかれさま。

駅がどんどんなくなっていくことは
過疎地では仕方のないことなんでしょ?
でも
その昔は人々の交流の場であったんでしょうから
なんだか寂しいお話しですね。

それこそそちら地方では
バス停なども
同じような憂き目にあっているのでしょうね。
コメントへの返答
2015年8月11日 12:59
こんにちは。

昔は集落に雑貨屋程度はあったのが、今では廃屋だらけとか、小学校が廃校とか、過疎化が凄いので、
駅で待っている人も学生と老人ばかりです。
バスも税金で補填して何とか・・・って状況が多いです。

プロフィール

「JA悪玉論が話題にならなくなったら今度はJICA悪玉論が出てきた。」
何シテル?   08/27 19:21
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation