• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月18日

久しぶりにブースターケーブルを使いました

久しぶりにブースターケーブルを使いました 職場の女の子の車のエンジンが
かからなくなりまして、丁度その場で
ブースターケーブルを常備しているのが
自分だけだったので、久々にジャンプスタート。

XJR400では何時もテキトーに接続していましたが、
正しい方法は、
1.赤いケーブルを死んでいるバッテリーのプラスに。
2.赤いケーブルのもう一方を生きてるバッテリーのプラスに。
3.黒いケーブルを生きているバッテリーのマイナスに。
4.黒いケーブルを死んでいる車のボディに。
ケ-ブルを取り外すときは、この逆の順番です。

4でバッテリーではなくボディに接続する理由は、バッテリー周辺には水素ガスが
溜まりやすいので、接続時の火花で火災が起きるのを避けるためです。

作業時間10分程(その大半は、ボンネット・オープナーを探すのに費やしました)で
無事エンジン始動。でもすぐにエンジンを切ったら充電量が足りないので、元の木阿弥。
自分「じゃ、30分位その辺走り回ってきて~」と言ったら、
オーナー「えぇ~?日が暮れかけてるから怖いですぅ…(困惑)。」
 _l ̄l○lll  ガクッ

その場の一同で相談した結果、再度ジャンプスタートし易いように、
車の向きを変えておく(ボンネットを通路側に向ける)事でその日は終了。
後日、バッテリーを外して充電する予定です。
ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2015/08/18 23:47:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

連休2日目
バーバンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年8月19日 0:06
ヒィー怖いとか。笑える。
コメントへの返答
2015年8月19日 6:59
おはようございます。

そもそも走らなさ過ぎで充電不足
ですから、車要らないような気が?
2015年8月19日 8:23
確かにするねー。
コメントへの返答
2015年8月19日 23:30
維持管理の費用を考えたら、
タクシーで間に合いそうです。

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation