• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

RTCラリー・とかち2015の観戦終了

RTCラリー・とかち2015の観戦終了 セレモニアルスタートを
撮る為だけに朝8時に出発して、
閉会式まで見てから撤収して、
午後7時に帰宅。近いとラクです。

そして案の定、暴風雨の影響で
悪化していた路面コンディションに、
出走38台中6台がリタイア。
自分が応援していたのも2台含まれます(汗。)
ちゃんとスタートから見に行って良かった…気がします。

SS5は、ラリー北海道では恐らく一番人気のBエリア。
SS6は、ショートジャンプ直後にスネークコーナーのある
Cエリアにて観戦。途中小雨が降ったものの、
カメラへの浸水を心配するほどでもない程度
(でも動画は断念しました)&無風で、何とかなりました。

余談ですが、朝一で会場入りしている癖に、パンフレットの販売場所を
(スーパーターマックで使われている)天文台との分岐と勘違いしていて、
パンフレットを入手し損ないました。
(内容的には、陸別インフォメーションとそう変わらないんですけどね。)

いつもよりメディア・スタッフの人数が多くて、Bエリアに5人もいました。
普通の観戦者は10人かそこらでしたから、すごいアンバランスな気分。
スタートの時も(地区戦なんで)観客の大半は、選手の家族か友人知人
ですから、「今回何か重大な一戦だったっけ?」と考えてしまいました。
(シリーズチャンピオンがかかっている選手は、何人もいましたけど…。)
雑誌にしても、PD誌とJAF Sports誌くらいしか載らない筈。

38台中6台がリタイアの割には、タイムスケジュールの遅れは
「サービス以降35分遅れ」で済んでいました。
トラブルを起こした車両が、山奥でコースを塞ぐ形になったら
1時間遅れとか珍しくないですから。今回は幸運だったと思います。

暫定タイム(10/11、15:40発表のもの。)
Cクラスのゼロコンマ7秒差は大接戦でしたけど、Jr-Cクラスの1秒1も
かなりの接戦だと思います(今回のSS総距離は24kmでした。)
関連情報URL : http://rtc-rally.com
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2015/10/11 23:13:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆に焦っても仕方ないし、何ならネズミ捕りの餌食になりそう…って見てたら3km先の直線区間でレーダーパトに遭遇した。稼ぎ時だなぁ。」
何シテル?   08/12 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation