
白い恋人チョコレートドリンク。
よく考えたらココアですw
先日、係の某氏が急な発熱で休みまして、
季節の変わり目ですからある程度は
仕方ないんですけれど、その人に
任せていた書類が〆切間際だったので、
自分が代わりに即興で終わらせました。
上司には「テキトーに作ったろ?」って
見破られましたけど、「全道集計なら
誤差の範囲ですから見逃してください!」って
拝み倒しました。(そもそも、この書類の発端からして曰く付きで…。)
そこまでは良かったんですが、集計作業中に資料を探すために
その担当の引き出しを漁ったら「〆切1ヵ月遅れの書類」を発掘しました。
〆切の設定は内々のものとはいえ、この書類って支店長まで上げるやつ
じゃねーか!しかも先週、「残っている書類は無いですよ~」って言われたぞ !?
"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
一旦深呼吸してから、自分の勘違いかもしれんので、念のため隣の人に
「この書類の締切って、うちの規則だと先月だよね?」って聞いたら、
困った顔で「これは…先月締切ですね(汗。)」
"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
一瞬、自宅に電話して呼び出してやろうかと思いましたが、
それをしたところで事態は好転しないので(アテにするだけ無駄)、
気を取り直して隣の係に事態を打開できる資料が無いか訪ねてみました。
(待つこと20分)
隣の係の人「ちょっと古いけど、この資料なら使えるかも?」
助かります!! d(^^*)
でも〆切を過ぎていた事は変えようがなかったので、
翌朝一番でその担当と一緒に上司に謝りに行きました。
案の定、監督責任を問われましたよ…。 (ノд`@)アイター
(その上司も支店長に謝りに行くんだから、ぐうの音も出ません。)
仕事が立て込んでいたので、「お説教タイム」も省略。

個人的に、仕事が遅いのは個人差があるものだし、うっかり忘れるのも
人間である以上避けられないから、それを一々急かしたり叱責しないように
努めておりますが(自分だって仕事はあんまり早くなく、物覚えも良くない)、
書類を隠されると頭に来ます。隠しても決して事態は好転しません。
どうしても手に負えんのがあったら、組織で仕事しているんだから、
とっとと周りに助力を求めろよ…。「三人寄れば文殊の知恵」って言いますし。
このあたりの話は度々言い聞かせてきて、にも関わらず書類を隠したのは
これで2度目。次やらかしたら、頭にきてグーで殴ってしまうんじゃないか?
って、秘かに思っています。転勤してくる前から前科アリだし…(呆。)
正当な業務命令を確たる理由もなしに従えないなんて、本来なら処分されて
当然な話です。「暴力はいけない」つっても、言っても聞かないとなるとねぇ…。
(注:だが同時に、個人の判断だろうが、組織の判断だろうが、暴力沙汰は
拙いどころじゃ済みません。暴言でメンタル砕いて長期欠勤させる事も、
パワハラで禁止されています。)
所々フィクションが混じっていますが、偶には愚痴もいいでしょう。 (。・ε・。)ムー
ブログ一覧 |
日常のこと | 日記
Posted at
2015/11/05 21:43:24