• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

メーターの指針を太くできないか?と気になる今日この頃

メーターの指針を太くできないか?と気になる今日この頃 今日は朝から部長やら副支店長やら、
北見の偉い人の絡む行事で、
結構気疲れしました。

外回りする下駄グルマに空きが無くて、
無駄に焦っていたもんで白髪が1本
増えるかと思いました。
(コストダウンの都合上、タクシーで
行ってね…とは気軽に言えないのが
歯がゆいです。苦笑。)
それに今日から「冬の交通安全期間」です。
(北海道では路面凍結の始まるこの時期は、損保屋さんが一年で最も忙しくなります。)

北見市までのちょっとしたドライブは、ずっと雨でした。
このメーターパネルの写真は車庫の中で撮りましたが、
指針が細いし発光も弱めなので、どの辺りを指しているのかが
瞬間的に判別し難いです。
アナログ(指針)式のメーターって、ごく短時間で指針の角度を捉えて
「だいたい何km/h」と知ることのできる部分が長所だと思うんですが、
指針が見辛かったら帳消しになってしまうように感じます。
(文字盤が見辛いのなら、パネルの適当な位置に付箋でも貼りますが、
指針が見難いのはフォローできないかな・・・。全般的に字が小さいし。)
モノクロ液晶パネルには、あと1行トリップ専用の表示部が欲しかったです。
ちなみに、右下のアイドリングストップはダミーです。

仕事中にスピード違反で捕まろうもんなら、後が大変なんで、
スピードメーター表示の可能なレーダー探知機とか着けてしまいたい
気分なんですが、その辺の苦情は寄せられていないので放置します。
(トランクが狭くて、リヤシートを倒さないと何も入んないね、とは皆が
言っています。車種選定のとき、コストカット最優先にしたツケですね。

送迎とか、測定機器を積んだ出張には向かない代わりに、
リッター19kmに届きそうな低燃費と、取り回しの良さは
この車の大きな長所だと思います。他課の女性が好んで借りるとか?
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2015/11/12 00:16:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日曜日に向けてデザートを買いに行ったら予想の倍の値段で「高けぇ!」って叫びそうになったけど、帰宅してからJAの通販見て「これでも安いほうだった…」と驚いた。なお、乳製品ではない。」
何シテル?   08/13 21:06
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation