• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

ドライブの楽しみのひとつ

ドライブの楽しみのひとつ 先日、千歳に向かう途中、
混雑を回避するのに
高速道路にのったはいいが、
自分でもビックリするくらい
退屈に感じてしまったんですが、
別の日に大雪直後の道央道を
新千歳ICに急いで走ったら
そんなんでもなく、
我ながら「何なんだ?」と疑問に感じていました。
実家へのJRでの往復では、予想外に退屈しなかったし?
(6時間かけて読破しようと持って行った本は、重しになりました。)

思い出してみると、夜の高速道路って防音壁以外の風景って
さっぱり見えない一方、鉄道はトンネルに入らなけりゃそれなりに
風景が目に入る(街灯の無い僻地はさすがに真っ暗です)という
違いがありました。

大雪の日は、防音壁は当然あるんですが、除雪前で全開に
するには危ない感覚が残っていて、結果退屈しなかったの
ではなかろうか?と考えています。
(ジャスティの時は、まだまだ踏める!って言って転びましたが…汗。)
そういう性分だから、冬でも紋別道ではなく国道を走って
北見峠を越える方が多かったりするんですが。

夜の高速道路もカーナビかスマートフォンと連動して
「ターゲットタイムから○秒の早着、ペナ△点です」
くらい出してくれたら退屈しなくて済みそうなんですけどね。

あえてオートクルーズを切って挑むストイックさが必要ですが、
慣れたら直前でPAに入って時間調整しそうな気がします。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2016/03/01 21:43:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

雨の海
F355Jさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation