• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

アルファ米

アルファ米 キャンプ道具のコンテナを
整理していたら、
奥の方からお米が出てきました。
登山兼非常時用のアルファ米です。

熱を加えなくても、水に浸して
20~60分経つと食用になるものです。
2食分で680円は高額なんですが、
高山でもちゃんとお米が炊けると
思ったら、加圧しないとならんので
そういう意味では有り難いです。
(飯ごうのフタに重い石を置いても良いが、
コンロの五徳が柔いと倒れますから注意。)

熱湯だと20分で食べられますから、
キャンプツーリングでの予備に
使っていましたが、高価なので
出番は少なかったです。

引っ越し準備で自炊できないから
これを食べるか・・・と思ったら、
賞味期限から12年経過していました。
我ながら、長い間見落としていた事に呆れます。

最近の電子レンジ専用レトルトも
かなり味が良くなってきていますが、
体力仕事の日には量が少ないかな~。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2016/04/03 17:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年4月3日 19:21
こんばんは。

あのアルファ米は、味はともかく即席性と量は優れていますね。
ただ、さすがに安くはないので、最近はレトルト米に移行しつつあります(笑)
コメントへの返答
2016年4月4日 17:00
こんにちは。

火も電気も不要ってのは、ガチの
アウトドアにはもってこいなんですが、
1食340円はやっぱり気が引けますよね。
自分も主力は普通に飯ごうで炊くか、
レトルトご飯で済ませていました。

プロフィール

「三日連続で調子悪いと、サーバーの保守費をケチってメンテ会社に逃げられたんじゃないか?まで想像した。」
何シテル?   08/16 22:39
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation