• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

千歳基地航空祭3週間前

千歳基地航空祭3週間前 いつの間にやら千歳基地の広告も
萌えに浸食されておりまして、
「洞爺も萌え絵、千歳も萌え絵、
時代は変わった…」と言いそうになります、

かつて入場者数4万人だったのが今じゃ
10万人ですから当日の渋滞もえらいことに
なっておりまして、基地内まで車で行く気力が
無くなっております。駅から歩いた方が早いし。

個人的には、入場料を取って「タダだから
観に来る人」を撥ねてほしい気分なんですが、
日本の官公庁じゃ普通は有り得ないですね。

千歳基地と言えば、F-15J/DJばかり注目されがちですが、
政府専用機もここに配備されております。
天皇皇后両陛下や総理大臣の外遊に使われる事が
多いのですが、緊急時は海外に居る日本人の移送(救助)に
使われます。

この飛行機をムダという人もおりますが、
導入の発端はイランイラク戦争(1985年)で、
イラン国内か日本人を脱出させようとしたところ、
 自衛隊 > 自衛隊の海外展開は禁止
 JAL  >  会社と組合の間ですったもんだ
 ANA  >  この当時は国際線を運航していない
ともたついている間に、トルコ航空に助けてもらったという
割と有名な話
がありまして、「今後は政府で直接日本人を
迎えに行けるようにしよう」と導入した機体です。

当時はJALに非難が集中しましたが、政府が民間企業
(実際には半官半民)に「危険空域を飛べ」と命令するのは
無理があったし、海外で働く日本人が増えていたのに
「自衛隊の海外展開禁止」で凝り固まって危機管理を
疎かにしていた政府(とそれで善しとしていた国民)の
落ち度だったと思います。

尤も「海外で働いている国民は保護しなくていい」って
思っている人は、今も昔も一定数いるようですけれど。

あの頃を思い出したら、南スーダンまで空自のC-130を
すんなり飛ばせるようになったのは大した進歩だと思います。
(まぁ30年も経ってるんですけどね。)
C-130の航続距離が4,000㎞前後ですから、途中フィリピンや
インドで給油していると思いますし、跨いだ国境線の数を
考えると10ヵ国以上の国々と友好関係を結んでいないと
迂回迂回で到着が遅れていただろう…と想像してしまいます。

ところで、先月のレッド・フラッグ・アラスカ2016には千歳からも
行ったんだろうか?とか、RAF・タイフーン2の飛来先って
やはり新田原になるのか、千歳に寄らないのか?とか
色々気になる話はあるのですが、本日はここまで。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2016/07/19 22:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そして毎度ながらの手のひら返し。JAが悪い話とかどこ行った?」
何シテル?   08/06 07:07
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation