• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

今度はトイレの電球が切れた

今度はトイレの電球が切れた 12月に居間の蛍光灯を交換して、
2月に洗面台の電球を交換した
ばかりだというのに、今度はトイレの
電球(正確には電球型蛍光管)が
寿命を迎えまして、「次は寝室か?」と
疑ってしまうところですが、
取り敢えず替えの電球を買ってきました。

LED電球(40形、電球色) 650円

アパートじゃなくて持ち家だったら
もう少しお金出してパナソニック製にしたんですが、
2~3年で転勤ですから一番安いのにしました。
廉くてもじゅうぶん明るいですけどね。

5年前に買った980円のエコルクス263(980円)から、
 全光束 : 260ルーメン > 485ルーメン
 消費電力 : 5ワット(ほぼ同一)
 定格寿命 : 4万時間(変わらず)
と大幅に明るくなっています。あとは寿命が短くなければ万々歳。

エコルクス263は読書スタンドで5年間使ってまだ壊れていませんが、
同時期に買った東芝製LDA5L-E17(電球色)は真っ先に故障しました。
一番高価だったのに(苦笑。)

ライトスタンドから外して代打に使っていた2灯。
LED電球は昼光色で何となく落ち着かず、スパイラル蛍光灯の方は
スイッチを入れても明るくなるまでの時間が長くて向きませんでした。
洗濯機置き場に使うにも「帯に短し襷に長し」で、暫く出番は無さそう。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2017/03/28 21:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

盆休み最終日
バーバンさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation