• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

レッツ トライ おーとてすと No5の特別規則書、公開

レッツ トライ おーとてすと No5の特別規則書、公開 今週末の千歳基地航空祭の話も
書きたいんですが、あっちは
最近混み過ぎで(帰りの渋滞が
年々悪化しているような?)
これ以上来んな!って気も
しているので、オートテスト優先で。

開催日:2017年7月30日(日)
開催場所:新千歳モーターランド

主催:カースポーツクラブコクピット
   札幌市白石区東米里 2081-89
   ガレージコクピット内

参加クラス
  AT車両クラス (マニュアルミッション以外の車両)
  MT車両クラス (オートマミッション以外の車両)
参加資格
  1) 会当日有効な自動車運転免許証所持者とする
  2) 満20歳未満の競技参加運転者は、参加申し込みに際し
   親権者の承諾を得、署名、捺印を必要とする。
搭乗者
  1) 走行に際し運転者を補佐する搭乗を認める
  2) 搭乗に際し満20歳未満の者は親権者の承諾書を必要とする。
  (共通規定で年齢6歳以上、且つ身長140cm以上に限定されます。)

参加料
  1) 一般参加 3000円 JAF 会員
  2) 一般参加 3500円 JAF 非会員
  3) 午前大会参加者 2000円
  ※レンタル車両はプラス 1000円
参加申し込み
  1) 申込期間 :事前参加申し込み:7月 17 日~当日まで
  2) 申込場所 :003-0876 札幌市白石区東米里 2081-89
          ガレージコクピット内 CSCCてすと事務局(石川)

タイムスケジュール
  参加受付: 13:30~順次 走行開始まで
  参加車両確認:随時出走前まで
  走行前説明:走行開始20分前
  走行開始:15:00準備が出来次第時間は前後する場合がある
安全規定
  1) 乗員は肌の露出を押さえた装備を推奨する
  2) サンダル及びハイヒールは不可とする
    運転に適した物を着用のこと
  3) 競技中の乗員はシートベルトを着用する事,
  4) 乗員側の窓は閉めること

このイベントと併催で「ファミリーラリー体験会」もあるんですが、
今回紹介は省略させて頂きます。

自分としては、土曜日に「かなやま湖 湖水まつり」からの
日曜日「86/BRZレース」の観戦を検討しているため、
今度のオートテストには不参加の予定です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/07/18 21:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2017年7月18日 22:52
こんばんは。

ここ‼ですよ。ここ‼
今度こそ行きたいですがかなりの確率で来年になりそうです(^^;)
コメントへの返答
2017年7月18日 23:01
こんばんは。

いつだったか、廃屋と思って
写真撮ろうとしたら
明かりが点いていて焦った
記憶があります。

割と近いので夏のうちに
偵察してみます。

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation