• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月27日

JAFモータースポーツ10月号届く

JAFモータースポーツ10月号届く 来年の共通車両規定とか
モータースポーツの日程が
載っておりまして、来年の
ラリー北海道が9月14日(金)
~16日(日)と確認できました。

充分キャンプ可能な時期なので
(明け方は冷え込みますが)、
モバイルバッテリーと予備の
ブランケット、あと使い捨てカイロが
あれば宿代を浮かせられそうです。

ラリー車両の規定についてはマフラー以外目立った変更はなさそうです。

そういや来シーズンの全日本ラリーに向けてスイフトスポーツ
(ZC32S)使いの選手がこぞって新型(ZC33S)に乗り換えている
という噂があります。
新型は排気量1,371㏄×ターボ係数1.7で2,330cc相当ですから
JN5クラスに該当します(現行のZC32SはJN1クラス。)

今後はシトロエンDS3-R3とかBMW-MINIを相手にする訳で、
レース専用車に近いR3マシン相手にどこまで迫るか興味大です。

「格下」なはずのプジョー208-R2(走らせてんのがクスコとはいえ)が
シトロエンDS3-R3を食う走りをちょくちょく見せていますから、
期待しちゃいます。特にシンコー選手あたり(還暦を過ぎている
とは思えません。競技終了後はかなりしんどいとも聞きますが。)

一番期待するのは、全日本で使っていたZC32Sが比較的安価に
地区戦に流れてくる事ですけどね。自分は買えませんが(汗。)
関連情報URL : http://www.jrca.gr.jp/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/09/27 21:36:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

私の宝物です✨
スプリンさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年9月27日 23:46
こんばんは。

流石に近頃は秋の足音どころか冬の気配すらちらほらですが、来年ならキャンプの話もできますね(^o^)わたしはもともと寒いのはちょっとですが(笑)

久方ぶりの地殻変動を起こすような車の登場になるかもしれませんね。
JN-5は舶来品の見本市のような様相でしたし新型スイスポの登場が一石を投じれば面白いです(^o^)
でもR車両が相手となると…日本のメーカーでもどんどんグループR車両が作られればすべて解決するのに(笑)
コメントへの返答
2017年9月28日 0:04
こんばんは。

足寄の20人用バンガローなら
一泊4000円で広々使えるな~って
思ったんですが、照明以外には
文明の利器が無いので人によっては
ガックリくるやもしれませんw

スイフトは比較的安くて、それでいて
新型が軽量化されましたから、
ミラージュの後継を求めていた人には
合うんじゃないかと見ております。

プロフィール

原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation