• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月31日

SBKドニントンパーク、まさかの・・・

SBKドニントンパーク、まさかの・・・ ようやく第6戦ドニントンパークを
視聴しまして、速報ではヤマハの
2連勝と聞いておりましたが、
ファン・デル・マークが「棚ぼたじゃ
ない」スムーズな走行でジョナサン・
レイに競り勝っていて意外なような、
そうでもないような気分です。
(ファン・デル・マークはこれがSBKでの初優勝だったりします。)
とはいえ、優勝は逃しても表彰台は確実に獲得している
ジョナサン・レイが強いのは間違いありませんが。

そして、レース2でビックリしたのは2位に入ったのが新人のラズガット
リオグル(マシンはカワサキ。)チームメイトのトム・サイクスでもなく
、ドゥカティ・ワークスのライダーでもなく、ヤマハのローズでもなく、
ノーマークの新人が入賞。
WRCで例えたら、「ラッピがオジエを突き放して優勝を決めた瞬間、
気の抜けたオジエをかわしてアル・カシミ殿下が2位でフィニッシュ」
みたいな展開です。言い過ぎ?

今後のレース展開によってはドゥカティのレブリミッターが緩和されて
カワサキ・ワークスも苦戦を強いられると予想しますが、「誰が勝つのか
予想しにくい方が観ている方は楽しめます。」

レブリミッターとかリバース・グリッドとか、強いマシンやライダーが
一方的に勝ち続けないようにしているのは、元をただすと昔々
ワールドGPでヤマハTZ750が強過ぎてレース人気が低迷しちゃった
のが発端と聞くと、ここ2年間のSBKで全然勝てなかったヤマハ・
ワークスを見る目もちょっと変わってくるかもしれません。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2018/05/31 20:39:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔は情報が得られなかったから戦争に反対できなかった、という意見を見て思ったのは、今は情報が多過ぎてどれが本物でどれがガセネタかさっぱり分らん上に生成AIがシレッと嘘混ぜ込んでくること。そのうち取材費ケチったメディアがAIにガセネタ掴まされて「SNSが悪い!」って責任転嫁すると予想」
何シテル?   08/15 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation