• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

ブラックホールを撮影のニュースを聞いて

ブラックホールを撮影のニュースを聞いて 一般相対性理論での予想(1915年)
から100年経っての観測と聞いたとき
、真っ先に連想したのは「ライト
フライヤーの初飛行(1903年)と
同じ頃だったっけ?」という事と、
「はくちょう座X-1は・・・そういや
撮影した訳じゃなかったか」という点。

X-1というのは「最初に見つかった強力なX線放射天体
」ですが、S-1星だとバルディオス(以下略。)

もう10年くらい前に2基の電波望遠鏡を連動させて、
銀河中心部にあるブラックホール(らしき天体)の
周囲に広がる降着円盤とジェット噴流を撮影して
いたから、個人的には新鮮味が薄い気がするのは
仕方ないところです。

でも今回は世界各地に点在する電波望遠鏡8基を
連動させて今までとはケタ違いの分解能で挑んだと
いうのが、個人的には萌えるポイントです。
普通大型の電波望遠鏡って厳しいスケジュールで
運行しているから、「よくスケジュールを調整
できたよな~」って感心してしまいます。

あと、ブラックホールの本体が事象の地平線の
向こう側にあって見えないのと同じくらい、
ダークマターやダークエネルギー(宇宙の95%を
占めている)は未だ捉えられずにいるというのが
面白いというか趣深いというのかw
まだまだヒトは宇宙の大半を観られずにいる訳です。

そんなとりとめのない事を打ちながら、「明日
インターネット回線が復旧したら、SETI@HOMEも
再開できる」と思うのでした。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2019/04/12 21:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

当選!
SONIC33さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

パンク。
.ξさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流石にお盆、朝の通勤ルートがスカスカに空いていて運転がラク。」
何シテル?   08/13 08:29
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation