• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

連休の高速道路でありがちな話

連休の高速道路でありがちな話 高校時代からの悪友に会うべく
高速道路を走行中、遅い車の
一群に頻繁に遭遇しまして
「やはり連休、有料道路も車が
多い」と、色んな意味で注意
しながら追い越しておりました。

追い越し車線に留まり続けるのは
道交法違反だし、かと言って短時間で走行車線に
戻ろうと速度を上げたら燃費も悪くなるし、どこかで
100km/hジャストの集団に付いていきたいな~って
思いながらやや長い車列を追い抜いていると、先頭が
シルバーのクラウン!?
「覆面かな~?」と追い越しざまに向こうの運転席を
視認すると、サングラスをかけて青い制服を着た
婦警さんと目が合ってしまいました。

こりゃやっちまった~!って思いつつ、長めのウインカー
と軽いブレーキングで走行車線に戻り、「偶には年下の
お姉様に叱られるのもまた一興か。」とルームミラーを
見ますが、クラウンの赤色灯は点きません。
あれっ?と思いながら、前方が開けたのでクルコンを
100km/hで固定して様子見。
1km進んだところで、1台のSUV車がかなりのスピード
で追い越し車線を駆っとんで行きまして、直後にさっきの
クラウンが追跡開始。目前で捕り物を見る事になりました。

歩行者や自転車のいない高速道路とはいえ、エスケープ
ゾーンが少ない(そして運転技量の落差が激しい)ため
周囲の車の動きに注意していたのが、今回は幸いしました。

なお、今回の話の29.5%はですから、あまり真剣に
捉えてはいけません。
関連情報URL : http://www.jartic.or.jp
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2019/05/04 21:16:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

0815
どどまいやさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2019年5月5日 9:33
29.5%の嘘ですか笑
たぶん、、サングラスをかけてたのは婦警さんでなく、イカツイおにーさんだったのかな?(^o^)

新しいオービスみたいなのが軽くて移動式とのことで、今のところ学校の近くの道路に設置してるらしく?それが道道とかに来ちゃうと破産しそうです(;_;)
コメントへの返答
2019年5月5日 11:50
こんにちは。

少なくとも、ドライバーは
ゴツいオッサンでは
ありませんでしたw

車列の先頭でペースメーカーに
ならないほうが良さげでしょう。

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation