• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

電気停められたりして(送電自由化の弊害)

電気停められたりして(送電自由化の弊害) 今の借家の仮契約を結ぶ際、
北ガス系列の電力会社(送電のみ
)を紹介されまして、気持ち
安くなる程度だけれど「モノは
試し」と契約を申し込んだのが
3月末の事。

引っ越して、5月になったら
最初の検針票兼請求書が
届くのかな~と思っていたら、
届いたのはほくでんからの封筒でした。

内容は「取り急ぎ希望される小売電気事業者と
契約してください」というものだったので、
「1ヶ月前に契約を申し込んでいるから、
行き違いだな」と、この日はノーアクション。

で、2週間後。
再びほくでんから「至急手続きをお願いします」

これは、今の電力会社から連絡が行っていないのか?
それ以前に契約申し込みを断られたのか?と不安になり、
電力会社のサポートに電話してみたところ、
契約の申し込みは受理しているのだが、申し込みが多く
送電開始通知(1回目だけは郵送で、以後はWebのみ)や
ほくでんへの連絡が後回しになっているとのこと。
とりあえず供給地点特定番号とほくでんの指定した期限を
伝え、電力会社からほくでんに契約手続き中の連絡を
入れてもらう事となりました。

これでひと安心…と思っていたら一週間後。

「手続きしないと、電気を遮断します」な通知が届きました。
まぁ、同じ組織の中ですら「左手のやっていることを右手が
知らない」のは世の常と言うやつで、これが系列でも何でも
ない別の会社同士ならどーしよーもないよなぁ…と自分自身を
落ち着かせながら今度はほくでんに電話し、「3月末に電力
会社と契約し、先週確認の電話も入れている」と説明しました。

でも、今回はあんまり安心できないんだよな~。

ここまで書いて思いついたのが、ほくでんが自社以外の
電力会社と契約している相手には「新電力会社からまだ
連絡を届いていません」と頻繁に最速して新電力会社への
不満を募らせ、送電の寡占化を狙っている…という陰謀です。
でも、郵便屋さんとグルにならんきゃ不可能だよな~。

なお、NHKと新聞の勧誘はまだ来ておりません。
来なくていいけど。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2019/05/27 21:39:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

デフォルト
ふじっこパパさん

全然動きません😇
R_35さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年5月28日 0:03
なんだか、ややこしいことになっていますね。

来月あたり…2-3か月分の請求が来ることになるんでしょうか。…でも、理不尽に送電停止されるよりはそちらのほうが救いがありますね。(笑
コメントへの返答
2019年5月28日 0:19
こんばんは。

6月末に2カ月分引き落としに
なると思われます。
一人暮らしだと月額3,000円以下
なので、あんまり気にしない
ようにします。

プロフィール

「昔は情報が得られなかったから戦争に反対できなかった、という意見を見て思ったのは、今は情報が多過ぎてどれが本物でどれがガセネタかさっぱり分らん上に生成AIがシレッと嘘混ぜ込んでくること。そのうち取材費ケチったメディアがAIにガセネタ掴まされて「SNSが悪い!」って責任転嫁すると予想」
何シテル?   08/15 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation