• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月20日

サントメ・プリンシペって美味しいの?(違)

サントメ・プリンシペって美味しいの?(違) 今頃、帯広市街では明日からの
ラリー本番に向けて前夜祭で
大きく盛り上がっている人等が
あちこちにいそう。

自分は明日の別件に備えて荷造り
しつつ今夜の更新です。明日の
カメラは(E-5に35-100mmだと
ゴツ過ぎるので)E-PL7でいいか。
こういう時だけmZD 12-100mm PROが欲しくなるな。


話をラリー北海道に戻して、今回海外勢が来ないので
一番の注目はC-HR-AP4仕様になると思いますが、
よくよく考えると1チーム、海外勢がいました。

CarNo.66、廣野 健太郎 / Yana Usynina / トヨタ・GT86です。
黄緑と黄色の派手なカラー(個人的にはモンベル風)の
ラリーカーに「サントメ・プリンシペ」と書かれていて、
「ダイドーかポッカあたりの新製品?」と思いきや、
西アフリカの小国、サントメ・プリンシペ民主共和国の事でした。
  
ドライバーが日本人で、コ・ドライバーがロシア人だけどw
(因みに昨年はフォード・フィエスタで出走しています。)

人口20万人しかいない、アフリカ最貧国のひとつらしいの
ですが、どれだけ困窮しているのかというと、漁船の帆の
材料にも事欠く位です(でも逞しい。)
  
(↑外務省のWebサイトから転載。)
なので車はリースなのかな~?って想像したり。
仮にリースだったとしても、絶対壊せなさそう(汗。)

こういうのを書いていると、8年前の大震災の時に
「いや、アンタの国の方がボロボロだろ」って
言いたくなる程の貧しい国々から援助が来たのを
思い出してしまいました。

まぁそれはそれとして、無事完走するよう応援しときます。
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2019/09/20 21:03:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

天空海闊
F355Jさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2019年9月23日 15:00
左ハンドルの86に目が惹かれたのですけど、これだったのかしら。
コメントへの返答
2019年9月23日 19:07
こんばんは。

そういや左ハンドルでした。
R規定だからそうなるか。

プロフィール

「本州なら「追突されるのが怖いからバイクはすり抜けしていいんだ」は一理あるかもしれんけど、北海道だと大半のドライバーは左のバックミラーを見る習慣が無い(道幅が広いから油断している)&ウインカー点けるの遅いコンボがあるので巻き込まれリスクが高い。」
何シテル?   08/19 21:32
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation