• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月03日

アンシャープマスク

アンシャープマスク 冬の新千歳モーターランド・
カートコースの観戦コーナー
には、寒さを和らげる半面
撮影班泣かせな防風ネットが
かかっております。

このネット越しに撮っても
霧の中のようなはっきりしない
写りにしかならんので、正直
頑張って撮る気が失せるんですが(そもそも競技車両も
スピードが乗らないので、迫力が弱くなりがち)、
・久しぶりなラリー観戦なので、ちょっとは撮っとこうと
 いう気力はある。
・望遠レンズ(150mm & 2倍テレコン)なら1m先の
 ネットは被写界深度に入らない。
・多少霞んだ程度の画像なら、後からパソコンで
 補正できる(ただし画質はかなり落ちる。)
…と考えて、気が向いた車は撮っておきました。


帰宅してから、レタッチソフト(Photoshopがメジャーだけど、
自分はZoner PhotoStudio18を使っております)で、
明度とコントラストを強くして、アンシャープマスクで
輪郭を強調してみました(細かい部分はテキトーに設定。)

大伸ばしにしなければ何とか見られる程度に復旧できたかと。
(A4サイズに印刷したら粗だらけなのがバレそうw)

各パラメーター(強度、半径、しきい値)の設定とか、
カラーバランスを詰めればもう少し自然な感じに
見せられそうな気がします。でも、反射光の周囲には
格子状の光芒が出るのは誤魔化せなさそう。

レンズの絞りはなるべく開けたいので、次回も狙うなら
NDフィルター(又はC-PLフィルター)を持って行かんと。

特殊な方法ですけど、デジタルカメラならではの撮り方でした。
(Photoshopで加工しまくっている広告写真と比べたら、
まだ可愛い方法なのかもしれませんけどね。)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2021/02/03 22:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2021年2月3日 23:10
こんばんは^ ^

網越しにやけに熱心⁈に撮影されてるなと思ったらこう言う事でしたか^ ^網越しとはおもえませんね。自然な仕上がりにみえます。
こっちは網の隙間⁈を探すのに右往左往してました💦
コメントへの返答
2021年2月3日 23:23
こんばんは。

風景写真では霞んでいるのを加工して「晴れっぽく見せる」のをちょくちょく使っていたので、
もしかしてこっちでもできるか?と思ったんですが、意外とマトモになりましたw

メッキグリルとか怪しいので、合成写真ぽいのも出てくるのはガマンです。

プロフィール

「お盆に焦っても仕方ないし、何ならネズミ捕りの餌食になりそう…って見てたら3km先の直線区間でレーダーパトに遭遇した。稼ぎ時だなぁ。」
何シテル?   08/12 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation