• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月25日

Olympus Workspaceの高速化を図る

Olympus Workspaceの高速化を図る E-M1 Mk.3を使い始めてから
OMDS(旧オリンパス・
イメージング)の純正ソフト、
Olympus WorkspaceでRAW
現像すると時間がかかって
仕方がないので動作環境を
見直したら、何と!VRAMが
足りなかった事が判明。

RAW現像が重いと言っても3D処理がないから
グラフィックボードなんて着いてりゃいいだろ…
とちょっと前まで思っていたけれど、違った模様。

(GeForce GT730でもVRAM2GB積んでるモデルは
普通に売っています。)

そんな訳で、クリスマスに関係なく通販サイトで
中古のグラフィックボードを購入してみました。
SAPPHIRE PULSE Radeon RX550 2GB GDDR5です。

マイニング需要が落ち着いたと思ったら、最近の
半導体不足でグラフィックボードの価格も暴騰中。
GeForce GTX1650の新品価格が3万円台なので、
当面の間は中古のコレ(2017年モデル)でお茶を
濁すのです。

エントリークラスなRadeon RX550ですけど、
ヒートシンクや冷却ファンが大型でスロット
2つ分の厚みがあります。

これより上のモデルは補助電源が必要なので、
場合によっては電源も要交換なのです。

なぜかOlympus Workspaceのうえでは「GFX804」と
表示されるのです。GRB(型式)をWRX-STI(名称)で
呼んでるようなものかな?

そして肝心のRAW現像ですが、以前なら1枚当たり
20秒かかっていた処理が6秒で終わるようになりました。
これなら当面パソコンの中身は入れ替えなくて良さそう♪

となると、今のCPU(Xeon)10年使えそうだな(今8年目。)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2021/12/25 17:34:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

0814
どどまいやさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日曜日に向けてデザートを買いに行ったら予想の倍の値段で「高けぇ!」って叫びそうになったけど、帰宅してからJAの通販見て「これでも安いほうだった…」と驚いた。なお、乳製品ではない。」
何シテル?   08/13 21:06
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation