• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

芝桜ツーリング(リテイク版)

芝桜ツーリング(リテイク版) パソコンがオンラインで
使えるようになったので、
デジカメやドラレコで
撮った画像を使って、
5/15に滝上町に行った
時の話を書き足します。
(最初の話はこちら。)

自宅を出て留辺蘂の市街地に
入ったら、なぜか子供に手を振られました。
(一瞬、信号機の無い横断歩道を見落としたかと
思ったけど違った。)

目立つカラーリングでもないのにこういう事が
増えたのは、エンジン音なのか?ライト回りの
造形のせいなのか?

スマートフォンのデジタルズームだけだと望遠が
心許ないので、E-PL7 & SIGMA 60mmF2.8でも
撮影していました。

ヘリコプターが降りて来た時のは曇っていて
色乗りが悪いので割愛。

渓谷公園のほうはまだ花が咲くには早かった模様。


同じものでも、17mmと60mmじゃ受けるイメージが
変わります。主に遠近感の部分で。

裸眼に近いのは17mmだけど、記憶に近いのはどっち?

渓谷公園前の道路を西に進むと芝桜公園の正門があります。

元々休日に来る気は無かったうえ満車によりスルー。
なおここから300m程先に第2駐車場(元は学校の
グラウンド?)があります。

帰りは少し遠回りして浮島峠を越えましたが、
浮島湿原への道は閉鎖されておりました。

何年か前に来たときは倒木で通れなかったっけ。

浮島峠からそのまま北見峠を越えます。

XJR400からの乗り換えで差を感じるのがヘアピンでの
曲がりやすさというのが、意外と言えば意外。
(寝かさなくても十分曲がってくれます。)

道の駅、遠軽・森のオホーツクでひと休み。
オートバイ専用スペース(とEV用充電器)は
レストハウスのすぐ近くにありました。

このあとは真っ直ぐ帰宅しちゃったので写真は無いです。

おまけ。
今年の東藻琴芝桜公園のノンキーマーク。

4月の猛暑のあと長雨に当たったもんで、今年
(令和4年)の芝桜は満開にならなかったそうです。
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2022/06/01 22:23:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation