• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月06日

廉価版の油圧ジャッキ入手

廉価版の油圧ジャッキ入手 先日貰った謝礼を頭金に
して(職場専用の廉い)
油圧ジャッキを買おうと
市内を巡ってみます。
APさんは先日行ったので
パスしてヤマダさんに行ったら
ジャッキは在庫なしでした(汗。)
電動工具の品揃えは多いので、
ちょっと意外です。

YHさんではエマーソンの2トン用が
気になりました。商用バンなので
ローダウン対応でなくてもいいけど。

8,000円だけど今使っているTSJ-850の半値以下です。

3軒目、ABさんにてBALの2トン用(No.1336)が
5,000円だったので(ちょっと不安は残りますが)
アダプタープラス(No.1390)と一緒に購入。

工具類の値段って耐久性とかに連動する事が
多いんですが、今回は「大橋産業のなら、
もし壊れても修理に出し易そう」と楽天的に
判断しました。

アダプターはスナップピン1本抜くだけで
交換できます…がピン周りにはグリスが
塗ってあるため素手では交換しない方が無難です。

この機械用グリス、久しぶりに使いました。

作業後はまたもや湯沸湖へドライブ。

北見市内は17℃まで気温が上がりましたが、
海沿いは12℃止まり。海風が冷たいのです。

平和橋付近の氷は殆ど融けていました。

よく見ると左奥がまだ凍っています。

オジロワシの若鳥がまだ大勢(とオオワシの
幼鳥が数羽)います。何やら食事中でした。

今シーズンのオオワシ撮りは実質終了したことを確認。
「いないこと」を確認するのもフィールドワークです。

帰宅後、MT-09トレーサーのバッテリーを充電。

気温次第ですが、明日は少しはバイクに乗れそうです。
関連情報URL : https://www.bal-ohashi.com/
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2024/04/06 21:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【NDロードスター】フロアジャッキ ...
クロハチ71号車さん

冬支度
Byu@新潟さん

「GA200 3!」
deunanさん

スタッドレス始めました
PEKEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日中山峠で発煙筒焚かれてて何かと思ったが、バイクの事故でドクターヘリが来ていたらしい。」
何シテル?   06/03 20:15
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation