• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

フクロウ電話ボックス

フクロウ電話ボックス 置戸町市街地まで戻って
木陰で休みながら水分を
補給します。
午前中、駅前で変わった
オブジェを見かけたので
確かめに行くと、電話
ボックスをフクロウの像が
覆っておりました。
塗装が薄くなっていて
判り難いんですが、雛鳥
2羽を抱えています。

この角度だと熊と間違えそう。


置戸町のWebサイトによると、
鳥のオブジェは他にも何体かあり
以前はおけと湖にもあったようです。

森林体験交流センターの閉館と共に撤去された?

でも、この巨大な「おけと湖温泉メモリー
ハウスおけと」が今は跡形も無いのが
ちょっとビックリしました(HDD内を
漁っていて気がつきました。)
  
  (↑ 11年前の写真です。)

この右手のスロープと広い駐車場が名残です。


置戸町から訓子府町方向へ移動開始

…したんですが、「真っ直ぐ進んで常盤とか
どんな場所なんだろう?」と気になって道草。

収穫直後の小麦畑がありました。

大半の畑は麦わらの回収も済んでいて、
牧草ロールとバイクを一緒に撮れる時期は
過ぎていたりします。

道東民には珍しくもない眺めですが。


道なりに進むとまた置戸町市街に出るので、
更に脇道に曲がってみます。


眺めは良いけど作業機(トラクターとか
コンバインとか)に注意。


眺めは爽やかでも気温32℃だと水分が
どんどん抜けていくので、北見市郊外で
再びの水分&カロリー補給です。

時刻は14:30。
キャンプツーリングならもう一走り
なんですが、洗濯物も片したかったし
クーラーで涼みたくなったので、
やけに早く帰宅するのでした。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2024/08/05 21:07:39

イイね!0件



タグ

関連記事

2025 Season Rd9 た ...
silverstoneさん

kakogawaサイクリング
あほあほ@さん

午後からは🥰
元祖かれんさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

そーだ!新潟へ行こう!
ぷちしゅー@ふ組さん

くみちょ練 筑波G 逝ってきた
ましゃ☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流石にお盆、朝の通勤ルートがスカスカに空いていて運転がラク。」
何シテル?   08/13 08:29
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation