• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

トイレのDIY、一応解決

トイレのDIY、一応解決 日曜日に「タンク内から
チョロチョロと音がする
」のにDIYで対処していて、
パッキンを交換したほうが
良さそうだったので今日
買ってきました。
でもよく見たら外径が
合っていないような?

おかしい?先日現物にノギス当てて測ったのに?
…とスマートフォンのアルバムを見直すと

撮影時にテーブルに置いた際、ノギスが
ズレておりました(苦笑)2mm差か。

正しいサイズのを買直すのが正解なんですが、
古いパッキンと2枚重ねにして配管に押し込み
プライヤーでタンク内の配管を抑えつつ
モンキーレンチでほぼ限界まで締めたら
何とかなりました。

素人作業ながらシールテープも巻いたので、
向こう3年(次の引っ越しまで)は大丈夫
…だったらいいな。
並行してフルートバルブ周りを軽く掃除したら
、チョロチョロ音が今度こそ完全に消えました。

ついでにトイレットペーパーホルダー
(TOTOでは紙巻器と言います。)も交換。
ビフォー(紙が全然切れない)


アフター(今までのきれなさは何だったんだ?)

面白いのは、取付用のネジ穴を開け直さずに
取り付け出来た点です。調整幅が広くて助かった。

DIYネタで言えば、ガラステーブルの
フレームの塗装ですが、2日間で完全に
乾きました(寒くても3時間で大丈夫
みたいですけど、24時間は様子見たい。)


1回塗り(薄め無し)だったので所々に
ムラがありますけど錆が隠れたからヨシ!


よく考えたらガラスの接している部分には
塗っていなかったんですが、まぁいいや。

今年のGWは天候不順が多いみたいで、
あんまり景色とかアップできなさそうです。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2025/04/29 22:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今週から自炊を再開
美瑛番外地さん

モンキー修理#1
fiatx1/9さん

節水 21年選手のトイレ リフォーム
徳小寺 無恒さん

X Shift専用ミッションオイル ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

ガラスダイニングテーブル PVC製 ...
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三日連続で調子悪いと、サーバーの保守費をケチってメンテ会社に逃げられたんじゃないか?まで想像した。」
何シテル?   08/16 22:39
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation