• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

夏眠



 大雨の降った翌日

 日出の時刻を狙ってガレージの扉を開ける



 スタート エンジン

 アイドリング開始



 暖機が完了したところで愛機を出す



 ノーズを山口市方面に向ける

 往く手は一面の霧

 空気はひんやりとしているが、気温は上がりつつある



 "道の駅 ソレーネ周南"で小憩

 いつも賑わうこの道の駅も、早朝ゆえ車影もまばら



 萩往還、佐波山隧道に向かう頃には霧が晴れ青空が見え始める



 整備工場"スクーデリア"に愛機を託す

 今回は、リザーバー・タンク付近のオイル・ホースから滴るオイルを止めることを依頼

 併せてエアコンのガス抜け対策も依頼


 夏場は、日が出なければ、羽虫がヘッドライトに誘われボディにこびりつく

 日が出れば気温が上がっていく

 オーバーヒートが起きやすいし、現状ではエアコンも効かない

 走るとすれば、今日のように日出後のわずかな時間


 ならば、整備に出すに適したこの季節

 愛機F355 challenge は夏眠に入る




 主のいなくなったガレージを掃除

 オイルの跡もデッキブラシで洗い流せば

 汗が吹き出すも気分は爽快



ブログ一覧 | F355 & フェラーリ | クルマ
Posted at 2016/07/16 08:57:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

真夏の暑さ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年7月16日 9:11
調子悪いんですか?
早く直って帰ってきて欲しいですね!
コメントへの返答
2016年7月16日 9:20
 yasu369さん、コメント有り難うございます。
 オイルが滴ってるくらいで走行には問題ありません・・・減るより多くのオイルが入っていれば(笑)。
 しかし、あまり精神衛生上良くないので修理を依頼しました。
 早く帰ってきては欲しいのですが、のんびり待つことにしています。
2016年7月16日 9:44
やはり修理に出すならこの季節ですね。

うちの愛機たちも夏眠中です。
コメントへの返答
2016年7月16日 21:00
やはり、この時季ですよね〜。
梅雨の大雨でも走らせれないですし。
donqさん、コメントありがとうございます。
2016年7月16日 10:19
こんにちは・・・。

今回は小修理ですね。

大事に至らなそうでね。

愛機が居なくなったガレージは

少し寂しげですね。

早く帰還してくると良いですね。

夏眠モード、私も真っ最中であります。
コメントへの返答
2016年7月16日 21:07
愛機不在のガレージを眺め、私もしばし感傷に浸っていました。
愛機がきっちり直って帰ってくることを願っています。
夢・心・彩・純さん、コメントありがとうございます。
2016年7月16日 19:43
お疲れ様です!

この時期は車にとっては過酷なシーズンですね
人にも過酷ですが(^▽^;ゞ

こういう時期きっちり整備をしておけば晩夏から秋口にかけて気持ちよく走れそうですねO(≧∇≦)O
コメントへの返答
2016年7月16日 21:14
グニャーさん、コメントありがとうございます。
クルマに過酷な、この季節。
でも日本車は、どこ吹く風…凄いな〜と感心します。
秋の心地良い時季に走り回りたいものです。
2016年7月17日 14:48
F355Jさん、こんにちは~

F355Jさんが仰る通りです。

この時期、夜間や日が出ていない時間帯の高速走行は虫が付き嫌ですね。
また、日中はの30℃↑は水温が心配!

F355Jさんの愛機と同様、しばらく、うちのお嬢も夏眠です(^O^)
コメントへの返答
2016年7月17日 23:11
 zzz.ingさん、コメント有り難うございます。

 私のクルマも走行風が当たってると大丈夫なんですが、走り終わった後が・・・ファンが回り続けても水温の上昇が止まらなかったりするので、大事を取って気温が高い時は走らないようにしています。
 だったら、今のうちに必要な整備して、涼しくなった秋口から気持ち良く走りたいかな・・・と。
 整備屋さんは、大汗をかきながらの作業になるので、ちょっと申し訳ない気もするのですが・・・

プロフィール

「感慨深し…F355誕生30周年記念大会 http://cvw.jp/b/1309347/47749822/
何シテル?   05/28 22:32
F355Jです。どうぞ、よろしくお願いします。 「J」は、Japanese の頭文字から取りました。 クルマでドライブ、バイクでツーリング、自転車でサイクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ちょいと覗くだけてもいいデス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:38:30
セルモーター再OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:54:17
ボルドーめしは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:17:33

愛車一覧

フェラーリ F355チャレンジ フェラーリ F355チャレンジ
フェラーリ F355 challenge に乗っています。 イタリア本国のディーラーでチ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
 スズキ創業70周年記念モデル。  いわゆる、「アニバモデルのイレブンカタナ」  唯一無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 N1 V-specⅡ  平成6年(1994年)に新車購入して以来の相棒。  国産、ター ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
 普段使いのクルマ。  イジリなし。目立たぬための、あえての没個性。  シロモノ家電的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation