• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月09日

洗車機とG`ZOX・・・

洗車機とG`ZOX・・・ 今日は先日お話した、

布洗車機を常に使っているお車のメンテ!

ぱっと見、黄砂で汚れているな!

位の状態で、傷は目立たないっす。

(G`ZOX施工は2006/02/10に施工済み)





▲ルミクロスによる手洗い洗車ではないので、鉄粉の付着が目立ちます!!




▲鉄粉除去後、しゃんぷ~洗車をして撥水を確認!なんとなく撥水???




▲でも何故か、ルーフはばり撥水?何で~
洗車機の布が当たる圧の関係ですかね~~~~(謎は深まる




▲ケミカル処理後、塗装面をじっくり観察して見る!!
ん~布洗車機による、直線的な深い傷が数十本、表面のチリチリ傷(凄く浅いやつ)
洗車の苦手な方の、手洗い洗車よりはマシかも?!




▲メンテ終了後のボンネット、深い傷も在るのですが直線の傷なので目立たない!
艶も十分にあり、汚れ落ちも良好です!(汗
塗膜にある程度の硬度があり、淡色系での布洗車機使用はある意味ありかも!?
なんて考えて仕舞う実例ですね!(でも、丁寧に手洗い出来る方は、是非手洗いでお願いします)




▲イマイチ撥水のボンネットも、これ位にして置きました!




▲完成致しました!
出来れば手洗いして頂きたいのですが、無理ですよね!(苦笑

これからも、経過を見させて頂きたいと思います・・・・

あ~明日は問題の多い濃色車の1年メンテだ~(滝汗”
ブログ一覧 | D-PRO | 日記
Posted at 2007/04/10 00:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

0818
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 0:38
背の高い大きな車は・・・毎回手洗いは無理でしょうね。

明日はメンテが楽しみでしょう(爆



コメントへの返答
2007年4月10日 15:53
私は ちゃんとした足場が在るので苦になりませんが、一般的には大変ですよね!

ふぅ~後で報告いたします。
2007年4月10日 8:04
こんだけデカイのは、手洗い洗車は面倒だろうなぁ・・・。

うちのセレナも、まったく洗ってないし~(^^;

今週末は、がんばってやってあげようかなぁ。

それとも、布洗車機で楽しちゃおうか!?(笑
コメントへの返答
2007年4月10日 15:58
ハリアーは、まだ洗車しやすいサイズだけどな~

セレナは、足場を移動させないと屋根が拭けないので苦労しますね~(笑

日産は塗装柔らかい方だから、布洗車機でも避けた方が良いかも?!
2007年4月10日 8:54
おはようございます

我が家も屋根がクセモノです
何回かに一回は放置する事があります

まあ、マンションの駐車場はこっそり洗車しないと・・
コメントへの返答
2007年4月10日 16:01
洗車後エアーで水気を吹き飛ばす為に、洗車機に突っ込みたく成りますよね!(爆

やはり屋根は放置する事が、皆さんあるんですね!

洗車場付きの地下駐車場マンションに引っ越しますか~!?
2007年4月10日 10:55
ハイトのあるクルマの屋根洗いはきついですね。レジアスエースは年数回しか洗っていません。最近やっとカーポートの恩恵を受けるようになったので少しは助かってますが出張の度に雨が降るので(汗

ゼストも台に乗らないと中央部分の洗い&拭き取りが疎かになって・・。でも頑張って綺麗に拭き取ってます。

洗車機はシャンプーだけなんですかね?撥水剤も施工されてるとか??
コメントへの返答
2007年4月10日 16:09
レジアスエースはキツイですね!しかも濃色車!
出張後洗車に切り替えますか!(笑

ゼストも足場は必要ですね!最近はホームセンターで、アルミの足場が手頃な値段で売ってますのでどうぞ! 私の足場は1台5万!!

洗車機はシャンプー又は水のみみたいです、変な撥水剤が掛かった様子は在りませんでしたよ!
しかし、直線の深めの傷があちらこちらに!すだれの掛かったホテルにでもよく入るのか?と勘違いしそうです。(笑
2007年4月10日 11:17
ウチの AW君も 早めにFG-9施工してあげないと・・・。

いつ 洗車機に入れられるか判らないから・・・・(悲
コメントへの返答
2007年4月10日 16:11
洗車機に入れられない様に、常に洗車して下さいね、洗車係りさん!(爆
2007年4月10日 19:20
こんばんは。

私の愛車はセダンなので、毎回手洗いです。独身の間は、大きな車(背の高い)は購入しないと思います。
コメントへの返答
2007年4月11日 20:46
洗車時はセダンが良いですね~

背の低い私でも、足場無しで洗車出来ますし、高速走行でも静かで安定致します。

遠出は親父のプレミオで行こうと、勝手に心に気めました!(笑
2007年4月10日 20:42
洗車機。

幼い頃は洗車中に車内にいるのが大好きでした。ブラシがぐわんぐわん迫ってくる所なんかもうタマラン、タマラン(笑
コメントへの返答
2007年4月11日 20:59
解りますよ~

私も小学生の頃、長さ30メートル位のトンネル型洗車機に入るのが好きでした!

今では、水着の美女が洗車してくれるのを、車内で見てみたいおじさんになりました!(爆笑
あっ、レンタカー借りてね!w
2007年4月10日 21:28
ルーフとボンネットの違いはなんでだろぉ~。
私感ですが、温度では?
ボンネットは上下からの熱によるものかなぁー
手入れの悪い車では、ボンネットの色落ちが早いような・・・
コメントへの返答
2007年4月11日 23:07
ん~駄目塗装だと、エンジン熱の影響が大きき出ますが、トヨタの塗装は余り影響でないですよね~・・・

手入れが悪く、駄目塗装ですとボンネットがヤバイですね~
稀に、メーカーの塗装事態が原因が在る場合がありますが、5年も経てばメーカーは知らんぷり!(汗
2007年4月10日 22:07
こんばんは。

 車の色が白やシルバーなら、布洗車機もありな場合があるのですね。

 もし、私が大きな車を購入したら、白やシルバーの色を検討したいです。
コメントへの返答
2007年4月11日 23:10
トヨタクラス、又はそれ以上の硬度の塗装の場合ですよ!

もっと塗装の品質が上がり、コーティング剤の技術が進めば、大きな車も暢気に維持管理出来る時代が来ると良いのですけどね!

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation