• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駒のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

車を汚しに・・・

車を汚しに・・・と言う訳では無いのですが、

先日(25日・26日)と連休が貰え、

25日の土曜日は小学校の音楽会で

嫁も小学生達も学校ですし

保育園は普通に開いて居ますので

朝、長女と三男君を保育園に送り 午前中は自由な時間だ~(・∀・)ニヤニヤ

早速 ロドに乗り込み、紅葉も見ごろであろう 高山村に向かいました!


目的は、久々の雷滝と景色なのですが 凄く混んでいて駐車場が・・・

隙間に停めて ロド君小さくて良かった~と はじめて思いました~(笑


駐車場からは 少し急な階段を下りますが、ここを歩きながらでも

景色を楽しめますし 雨上がりや小雨でも良いものだなーと自然を満喫~


先ずは下って最初の雷滝の姿です。


そのまま進むと 滝の裏側で滝を見れる、不思議~な滝です(^O^)/


下の展望台?下ってのが可笑しい表現ですけど、本当に下の展望台なんです(笑

滝の表を見ることが出来ますよ~

動画もどうぞ~   
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=185103&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/y9/y9232907a526cbc1dff4297911fd9f4e/185103/vfmakoiangqidfgpxmxa_ta.jpg&movie=185103&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/185103'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/y9/y9232907a526cbc1dff4297911fd9f4e/185103/wlukmsvlfqiyvthkblbu_w1.jpg' />高山村 雷滝</a>
この音が 名前の由来でしょうか~???





この後も色々と景色を撮って見ましたが、デジカメがお疲れモードになってますね~(汗

一眼デジは高くて手が出ませんし 如何しましょ~~~~

FINEPIX S8100fdが¥29.800なんですけど、屋外で撮るだけなら良いかな~(悩



独り紅葉を楽しみ のんびりお昼寝をしたかったのですが

午後からは長男の野球のお手伝いをして、

26日は早朝から野球大会の手伝い&観戦で 疲れましたが

見事に優勝し、なんだか楽しかったですよ~


で、こんなページも作ってみたのだけど やっぱり写真が気に入らない・・・

でも、一眼デジ無理!…>_<…
Posted at 2008/10/28 00:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月13日 イイね!

屋根開けツ~

屋根開けツ~ロードスターを購入してから

早3年半!

良く考えたら、まともにオープンを

楽しんで居ない事に気付く!(笑

最近はお客様にもオープンカーが多く

何となく、アバウトな計画でお客様をお誘いし 初めてのツーリングで~すわーい(嬉しい顔)

朝、小布施ハイウェイオアシス駐車場に集まった方々は

右から ボクスターのしのだーさん、S2000の nsx-na1さん、

バミューダブルーS2000のシマさんとオイラのロド号~

残念ながら、シマさんは風邪気味の為 朝の集合のみのさんかバッド(下向き矢印)
(残念でしたけど、早く体調を整えてくださいね~ドライブは何時でも行けるぞ~)

では、3台で志賀高原の横手山を目指しま~す。




渋峠に車を止め、

リフトで横手山山頂へ向かい 綺麗な山々を堪能しました~



風も無く 年に数回しかないだろ~ぅ 本日! さすがに佐渡島は見えませんでしたが

富士山も少しだけ見え 最高のパノラマでしたよ~


お次は白根山~


湯釜です!!

駐車場も混みあい 歩いて登ると結構疲れますが、

魅惑のエメラルドグリーンの湯釜を見れば 疲れも吹っ飛びますよ~



駐車場の下には 弓池があり 周りには散策コースも整備されて居ますね~



そして草津を抜け つまごいパノラマラインに向かいました。


つまごいパノラマラインに入り、

ボクスターのsuyamaさんと 新潟から206CCで来てくれた銀獅子丸さんと合流!

5台のオープンカーでパノラマラインを 少しハイペース気味に風を感じて走りました。

いや~天気も良く 楽しい集まりに成りました~(^O^)/

また何時か! みんなで走りましょう~m(_ _)m
Posted at 2008/10/13 18:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お客様と | 日記
2008年10月10日 イイね!

何、何!?

何、何!?仕事をしていると、

消防車のサイレンが聞こえて来た

会社の前を通り過ぎるのだと

思って居たら、

家のある団地方面に曲がった!(汗


急いで火災ダイヤルに電話を掛けて確認したら

「○○一丁目で消防が調査!」

家じゃないだろうな~なんて思いつつ

消防団の呼び出しがあるかもしれないので

急いで家に帰りました。



現場は家と同じ通りで、150メートルほどの所

なにか薬品が流れ出し 異臭がするとの事で

消防が調査・警察が道路を封鎖して下りました。


風向きの関係で私の方では何も臭いませんが

風下の方はかなり臭いみたいです。


とりあえず 臭い以外に被害は無いようでしたので

仕事に戻って来ましたが、単なる農薬が流れちゃった!

で、済んでくれることを願います。。
Posted at 2008/10/10 17:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation