• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

今日から大内宿に行ってきます。

今日から大内宿に行ってきます。 ある日の夜のテレビ番組

雪深いかやぶき屋根の集落のある地方で
何やら雪祭りなんてのをやるんだそうです。

それは 大内宿 ってとこらしい。



ふ〜ん、雪がいっぱいで大変だねぇ?。


いつもならここで話が終わるはずなのに、
今回のともちゃんは何か違う!!

『ともちゃん、ここに行きたい!!』

出た。こらこらこんな雪深いとこに行ってどうすんのさぁ〜
だいたい、こんな雪深いとこにそんな簡単に行けないよ。
って、言ったんですけどねぇ〜。
今回のともちゃんは行く気満々。
ここんとこ、旅行とか行ってないでしょ!!
行きたい!行きたい!!行きた〜い!!!

という事で、これ以上家に!マークが散乱してはいけないので
取りあえず、行けるものなのか?調べる事に。。。
大内宿は福島県の会津に近いとこで雪が多いらしい。
うちのともちゃん号は知っての通りシャコタンです。
しかも50mmダウン。こんなんで行けるんだろうか?

 
いろいろ調べると、雪祭りは大きなイベントなので除雪はしてあるらしい。
私は寒いとこが嫌いなのですが、ともちゃんは大好き。
何たって、新婚旅行でオーロラを見にマイナス40度の所に
連れて行かれましたから、0度くらいの所には怯まないでしょうね。
最大の問題はタイヤ。ノーマルタイヤではどぉ〜にもなりません。

悩んだあげくにスタッドレスを購入する事に。
選んだのはブリジストンのREVO2ってタイヤです。
安いのもあったんですけど、制動性能に疑問がありそうなので
ブランドで選んでおきました。さらに問題はホイール。
今のホイールに履き替えるか?新しいホイールを買うか?
出来たらホイールを用意したかったんですけど、先立つものが・・・

そんな時に、常時点灯化オフ会でスタッドレスを買ったんだけど
ホイールがない!!って話をした時にですね、
テニ君が純正ホイールが余ってる。なんて言ってるんで
テニ君にちょっと聞いてみたら売ってくれるって!!
オフ会は良いですね、こういう時に聞いてみるもんです。
さらに、ホイールをチェンジャー借りて
自分で組んで来たので
節約出来ました。

そんな、下準備に苦労に苦労を重ね大内宿へ行ってきます。
今日から福島は大雪注意報 Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
だ・大丈夫なんだろうか?
今日から帰ってくるまでは ”何シテル” で生存を確認して下さい。
 

アイスバーンが怖いなぁ〜。事故の無いように行ってきます。
ともちゃんは、はしゃいでますけど・・・( ̄~ ̄;) ウーン

 
 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/02/08 00:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 0:06
気を付けて仲良く行ってらしゃ~い(^O^)

報告まってます!!

コメントへの返答
2013年2月8日 0:14
行って来ま〜す。
帰って来たらブログにアップします。
2013年2月8日 0:08
ともちゃん良かったねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメントへの返答
2013年2月8日 0:14
そうですね、本人は気楽なもんです。
運転する私は・・・
2013年2月8日 0:12
連コメすいません・・
いいところですよ~ネギでそば食べてきてくださいね。

コメント返信不要ですから。

コメントへの返答
2013年2月8日 0:16
これがですね、ともちゃんは
ねぎねぎしいのが苦手なんです
/(-_-)ヽコマッタァモンダ

行く意味あんのか?
2013年2月8日 0:13
いってらしゃ〜っい!!

お気を付けて〜(^o^)丿
コメントへの返答
2013年2月8日 0:17
雪道に慣れてないので
慎重に行って来ます。
気をつけます。
2013年2月8日 0:17
南会津は雪深いから気をつけて、夏はドライブにいいとこなんですけどね。
近くに良い温泉も多いのでついでに楽しんできてください。
コメントへの返答
2013年2月9日 0:12
雪深いなんてもんじゃないですね。
うちのともちゃん号はかなりヤバイです。
やっぱ50mmダウンで豪雪地帯へ
行くのはかなり冒険かと。。。
スタッドレスは効果抜群ですけどね。
2013年2月8日 0:22
雪景色良いですね~

旅行楽しんで来て下さい♪
コメントへの返答
2013年2月9日 0:15
はーい、ありがとうございます。
遭難しないように気をつけます。
うちのともちゃん号は雪が大敵なんで。
2013年2月8日 0:59
まさに今こちらもまた雪積もりはじめました。
多分南会津も降ってると思われます。

運転気を付けて!
雪道楽しんでください(笑)

あっ灯籠の灯り灯った写真待ってますよ~♪
コメントへの返答
2013年2月9日 0:20
すっごい降ってますよ!!
ともちゃん号は駐車場で分からなくなってます。
明日、かなりヤバそうですけどね。
車高以外は何の問題もなく
シトロエン、やるじゃん!!って感じです。


灯籠の写真は撮影用じゃないの!?
あんなのやるんだろうか???
2013年2月8日 1:11
いい雰囲気のところですね~

気をつけてね~

ともちゃんがいろいろUpしてくれるのかな?
コメントへの返答
2013年2月11日 13:41
さぁ〜どうですかね?
ともちゃん、忙しいとか言ってます。
楽しかったけど、寒かった。
2013年2月8日 2:12
最高の景色じゃないですか。
ろまんちぃっく〜
雪深いなかで温泉、だんろ、みかんでのんびりしてくださーい。雪道気をつけて。
コメントへの返答
2013年2月11日 13:46
雪道は大変でしたよ〜。
温泉に暖炉にみかん!!
みかんはなんと!投げられました。
屋根からみかん撒きがあったんです。
そのみかんに景品引換券が
入ってるのでみんな必死!!
みかんがつぶれてました。
2013年2月8日 7:10
お気をつけて!

寒い所は苦手です。
コメントへの返答
2013年2月11日 13:46
わたしも基本は苦手です。
2013年2月8日 7:40
おきをつけて~♪

温泉いいかもですね。
コメントへの返答
2013年2月11日 13:47
ありがとうございます。
無事に帰って来ました。
2013年2月8日 9:13
5センチダウンの効果は如何に?(笑)

運転は慎重に!!
コメントへの返答
2013年2月11日 13:48
5センチダウンはヤバいですよね。
ちょ〜ぎりぎりでしたよ。
2013年2月9日 0:05
ここ行った事があります。私が行ったのは夏の夕方で障子からこぼれる灯りがとても綺麗でした。それにしても雪すごいですねー、2013年のラリーも始まったことですしドリフト走行のレポ待ってます!
コメントへの返答
2013年2月11日 13:53
夏も良いかもです。
涼しいでしょうし。
冬はすごいッスよ。
DS3は横滑り防止機能が
作動してました。

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation