
ある日の夜のテレビ番組
雪深いかやぶき屋根の集落のある地方で
何やら雪祭りなんてのをやるんだそうです。
それは 大内宿 ってとこらしい。
ふ〜ん、雪がいっぱいで大変だねぇ?。
いつもならここで話が終わるはずなのに、
今回のともちゃんは何か違う!!
『ともちゃん、ここに行きたい!!』
出た。こらこらこんな雪深いとこに行ってどうすんのさぁ〜
だいたい、こんな雪深いとこにそんな簡単に行けないよ。
って、言ったんですけどねぇ〜。
今回のともちゃんは行く気満々。
ここんとこ、旅行とか行ってないでしょ!!
行きたい!行きたい!!行きた〜い!!!
という事で、これ以上家に!マークが散乱してはいけないので
取りあえず、行けるものなのか?調べる事に。。。
大内宿は福島県の会津に近いとこで雪が多いらしい。
うちのともちゃん号は知っての通りシャコタンです。
しかも50mmダウン。こんなんで行けるんだろうか?
いろいろ調べると、雪祭りは大きなイベントなので除雪はしてあるらしい。
私は寒いとこが嫌いなのですが、ともちゃんは大好き。
何たって、新婚旅行でオーロラを見にマイナス40度の所に
連れて行かれましたから、0度くらいの所には怯まないでしょうね。
最大の問題はタイヤ。ノーマルタイヤではどぉ〜にもなりません。
悩んだあげくにスタッドレスを購入する事に。
選んだのはブリジストンのREVO2ってタイヤです。
安いのもあったんですけど、制動性能に疑問がありそうなので
ブランドで選んでおきました。さらに問題はホイール。
今のホイールに履き替えるか?新しいホイールを買うか?
出来たらホイールを用意したかったんですけど、先立つものが・・・
そんな時に、常時点灯化オフ会でスタッドレスを買ったんだけど
ホイールがない!!って話をした時にですね、
テニ君が純正ホイールが余ってる。なんて言ってるんで
テニ君にちょっと聞いてみたら売ってくれるって!!
オフ会は良いですね、こういう時に聞いてみるもんです。
さらに、ホイールをチェンジャー借りて
自分で組んで来たので節約出来ました。
そんな、下準備に苦労に苦労を重ね大内宿へ行ってきます。
今日から福島は大雪注意報 Σ(=゜ω゜=;) マジ!?
だ・大丈夫なんだろうか?
今日から帰ってくるまでは ”何シテル” で生存を確認して下さい。
アイスバーンが怖いなぁ〜。事故の無いように行ってきます。
ともちゃんは、はしゃいでますけど・・・( ̄~ ̄;) ウーン
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2013/02/08 00:02:43