• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

[Chat] ETC2.0による調査,圏央道神崎IC-大栄JCT開通効果

[Chat] ETC2.0による調査,圏央道神崎IC-大栄JCT開通効果 なかなかアパートに帰ってからPCを立ち上げる暇が取れず、
minkaraにログインできません…。
車ネタも、道路行政ネタばかりですね(汗


仙台から千葉の成田周辺(最寄:大栄IC)に行く機会が
あるので、2015/6/7に開通した圏央道神崎IC-大栄JCT
を何度も利用しています。
距離的には、神崎ICから下道の方が近いのですが、
楽な方を選んで、少し遠回りでも大栄JCTから大栄IC
に行っています。


下記報道資料の中で、気になったのは、開通効果よりも
以下の点です。

■急ブレーキ発生件数※の変化
出典)ETC2.0道路プローブデータ
※単位車両あたりの-0.3G以上の急減速発生回数

既にETC2.0の情報が収集され、評価に活用されている
ことは知りませんでした。


改めて調べてみると、ETC2.0では、設置されたITS
からETC2.0プローブデータとして、
○基本情報…車両情報等
○走行履歴…時刻、緯度・経度、道路種別等
○挙動履歴…前後加速度、左右加速度、ヨー角速度
を取得しているとのことでした。

挙動履歴は、閾値を超えると蓄積されるとのことで、
それぞれ、
・前後加速度: -0.25G
・左右加速度:±0.25G
・ヨー角速度:±8.5 deg/s
とのこと。

急ブレーキの定義が、-0.25Gなのか-0.3Gなのかは、
解析者の判断によるようです。


ETC2.0及びETC2.0対応カーナビの普及は、国とメーカー
によるユーザー無視の押し付けが気に入らないのですが、
事故対策や道路線形等の見直しに繋がるのなら、無駄
ではないのかも知れません。

まぁ、しばらくETC車載器の買い替え予定はありませんが…。


○平成28年2月22日、国土交通省報道発表資料
平成27年6月7日(日)に圏央道(神崎IC~大栄JCT)が開通
圏央道により常磐道から東関東道がつながりました
圏央道のストック効果をお知らせします
http://www.mlit.go.jp/common/001120034.pdf
ブログ一覧 | Chat | クルマ
Posted at 2016/03/06 19:25:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「I like this old Porsche commercial. This is brand. I parted with my 996. I'll own my 991 one day.
https://youtu.be/KRbzJ0L1Zn8 via @YouTube」
何シテル?   10/11 01:16
サイクルロードレーサー相川with996C4@宮城です. 山梨出身ですが,学生時代に宮城に来て,SUGOと仙台ハイランドに惹かれて,居着いてしまいました. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
3月後半の金曜に別の遠い事業所への出向を命じられ、土曜にダイハツとトヨタでコペンGRの試 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラス,W205,C200 4matic Avantgardeが納車されました。 ■ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2000年式, 5AT, オーシャンブルーメタリック 2011年12月に,2000年式 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
R1-Zをドナドナしてしまった…. 友情が貧困に負けちゃった訳では無く,むしろ,自転車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation