• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

続 熱対策

続 熱対策








かきちゃんさんに先日のProject1走行会で頂いたファンを早速つけました。(重ね重ね、ありがとうございました。)

一カ所、ステーを作り直してばっちりつきました♪
水冷インタークーラのマウントの関係で、ラジエータを3cmほど下げているので
スタビとの干渉が心配でしたが、問題無し。

結局、めんどくさいので高速モード固定で使うことに。ノーマルに比べると風量は全然ちがいます。。
ファンONしたとたん、ものすごい勢いで水温が下がっていくので、これは期待がもてるなぁ むふふふ

ついでにステアリングラックブーツを直して、ついでにオイルも換えた。
フロントブレーキパッドがやばい。発注せんと。。

※備考
 FD乗りの方が大枚はたいて買う5型のラジファン,実は、ファンブレードだけ換えれば良いようです。。他モデルと比較して、シュラウド、ファンモータは品番一緒だった・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/25 23:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年5月25日 23:25
うぉぉおぉ!
これで真夏日対策完了ですか???

ボクも2機掛けにしました♪
どこまで効果あるか。。。

後は―――っ
ラジエタ周りの密閉を得意のガムテープで(笑
コメントへの返答
2008年5月27日 0:05
これで完了のつもり、、っす。
今後バンパー変更ついでにオイルクーラ位置の変更なんかもやる予定です♪

2機がけ常時ON、相当効果ありますよ~

ガムテープーーーッッ
最高速が5kmh違うんですヨ(違
2008年5月25日 23:30
また一歩、前進ですねぇ~。
コメントへの返答
2008年5月27日 0:06
前進です♪ほんとありがたいです。

これで油水温の様子みて、次はFパイプでしょうか。
補機が固まったら次のステージへ行きます♪
2008年5月25日 23:30
軽井沢行ってきました
ちゃけ氏とお知り合い(net限定)という方にコイル見せてもらいました
ナチュラルー すぽんとはまってました

さすがですね
コメントへの返答
2008年5月27日 0:07
おつかれさまでした~
天気よかったんでしょうか。

tomoyaさん(NA6ターボ)でしょうか?

ナチュラルー なんですけど、イグナイタで使うとちょっとエネルギー弱いんですよね。。
偶にオークションに出てます!
2008年5月27日 7:38

はい私でございます(笑)
お知り合いだなんて言ってしまいまして失礼いたしましたm(_ _)m


マツザキ@MBWさん>
その節は失礼致しました。

FDファン>
インプレッションたのしみにしています☆
コメントへの返答
2008年5月28日 22:15
あ、いえいえ、全然問題ないっす♪

僕は勝手に兄弟だとおもってますので、、w

FDファン>
全開走行でどうなるか、、楽しみです!

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation