• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

何でこーなるの?

家の鍵が、刺さるけど少ししかまわらない

出るとき普通に閉まったのに


家に入れない


嫁様帰ってくるまで待つしかないのか…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/19 18:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/22(土曜日)明け休み…
usui771さん

♦️Y'sツーリング♦️伊豆箱根と ...
ババロンさん

3連休初日に妻と近場お出かけ
OHTANIさん

『ちょっくら神奈川』‘25 あゆコ ...
シン@009さん

レオナルド ダ ビンチ 増車〜╰( ...
かずさん595さん

YouTube動画up 【秋の山中 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 18:36
新築でないの?
もしかしてピッキングされたかも?

奥さんの鍵でも開かないなら警察へ。

あと鍵屋。
コメントへの返答
2013年6月19日 18:58
築4年ですね

前にも鍵回らなくなったことあって、その時は鉛筆の芯削って鍵穴に入れたら回りました

ハウスメーカーに連絡して鍵交換しよっかな
2013年6月19日 18:51
お邪魔してます。

あらま、大丈夫ですかね?
ひょっとしたらカギに何かされたかもしれないですね。
できれば…現状のまま、警察に相談された方がいいかもしれないですが…。

大事ないことを祈ります。
コメントへの返答
2013年6月19日 19:11
無事開きました

裏口から入って、内側から開けたらすんなりと開きましたね
閉めるとき、ちょっとシブかったので、また鍵穴に鉛筆の芯削って入れておきます。
2013年6月19日 20:49
こんばんは。

KURE55-6の様な一般的な潤滑油をさしても動きは良くなりますが、ゴミなどの付着物にやって後々動きが悪くなるみたいです。

因みに、鍵穴用の潤滑スプレーって物が売られてるのでそれを一つ買っておけばいいかもですw
コメントへの返答
2013年6月19日 21:00
こんばんは

鍵穴に556はゴミがつくのでやらないですね
昔っから鉛筆の芯削って入れてました
一番安上がり(笑)

鍵穴用の潤滑油って知らなかったです

ホームセンターに行くついでに見てみます
ありがとうございます
2013年6月20日 8:01
イイね、押して良いかどうか迷いましたが、無事に入れたようなので、イイね押させて頂きました^^;。
コメントへの返答
2013年6月20日 11:25
イイネって押すとき迷いますよね

押される分に関しては、あまり気にしないので、じゃんじゃん押しちゃって下さい(笑)

プロフィール

「退院後約1ヶ月経過観察の予約通院です
さて、何時間待つでしょうか?」
何シテル?   11/07 09:44
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 1112 1314 15
161718 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation