• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

戦意喪失

LEDナイトライダー自作
いろいろ見ているうちに作れるのか?
自信がなくなってきました…。

自作ナイトライダーって超上級編なんじゃ?

まず
超初心者の自分
自作のLEDを光らせた事もない

でもって回路図を見ても記号が分からない
調べれば調べるほど負のスパイラルにハマってます(-_-;)

IC4017につなぐIC555をどうやって使うのか?
そもそもIC555ってなに?

ネットで
『IC555 回路図 使い方』
で検索開始



う~ん



(-""-;)




(; ̄Д ̄)?


IC555だけでも点滅させたり出来る?

でも、ナイトライダーみたいにするには
IC4017が必要なのか?

なーんて無い頭を使って考えたけど
さっぱり…

ブレッドボード
ジャンパーワイヤー
IC555
IC4017
LED(3φor5φ)
ダイオード
抵抗

これをそろえれば仮組までは出来るのかな?



ダイオードだけでもいっぱい種類があるし
抵抗なんて計算しないとだし…


もしかしなくても
初めの第一歩の踏み出しを
とんでもなくでっかい一歩にしてしまった?

ぢぃぐじょ~m(。≧Д≦。)m

直ぐに始めるのは無理かな…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/17 17:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 20:15
いきなりICを使った回路を組むのは
ハードルが高いかな~と・・・

ブレッドボードとジャンパーワイヤー
は持っていていいと思います。
私はヤフオクで1番安いのを入手しています。

とりあえず、LEDテールのような、同じLEDの
明るさを変える(スモールとブレーキ)ような
回路を試してみては?と思います。

初めての方にはこれでも充分易しくない
回路だと思っています。
コメントへの返答
2014年12月17日 20:24
こんばんは。
はい。
これで諦めるつもりはないですよ。

違う物にチャレンジしようかなと考えてます。

ブレッドボードとジャンパーワイヤーは、買ってきます。

ついでに、勉強のため本も探してこようかな(笑)

プロフィール

「同室のオヤジのいびきうるさくて寝れねーよ。部屋で家族と話すのはいいけど声がでかくてうるせーし、心配性で寂しがり屋のじじぃって感じだわ。めっちゃうぜ〜」
何シテル?   08/21 22:17
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation