• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

よやく

一昨日、ニコニコ超会議のための列車「ニコニコ超会議号」の発売初日となりました。

4月26日の夜大阪を出発、上野まで走る超ロングラン列車。
途中で撮影タイムも設けられるとか。

というわけで、発売時間の20時きっかりに・・・予約入れましたよw
客車列車は乗ったことが無かったので、これから楽しみですね。

え?4月26日は金曜だって?しかも連休前。休み取れるのかって?

知りません(爆)


なんでも、発売から1時間ほどで120席が完売したとか。
去年より条件がよくなった(出発時間が前回の17時台から19時以降になった)のが大きいのでしょうが、これはすごいことですね。せっかくなら増結して欲しいところですが(笑)


さて、そんな中心配なことが。
最近、またというか一部の撮り鉄さんのマナーの悪さが問題になってしまっているようで・・・

具体例には言及しませんが、既に「俺は違う」じゃ通らない状況になってしまっているようですね。

一部のイベントも「親子連れオンリー」ということになっていますが、このままだと全部が「大きいお友達はお断り」なんてことになりかねませんね。だって、一括規制したほうが楽ですもん。

そうなった場合、おそらく「自業自得」の一言で片付けられてしまうでしょうね。

思うに、昔なら撮影テクニックは人から教えてもらっていたのですが、それとともにマナーもしっかり伝わっていたのだと思います。それが、ネットの普及で自分で調べればある程度のものが撮れることもあり、マナーまで学ぶことがなくなってしまったのが影響してるのではないでしょうか。

鉄道雑誌や一部有名なサイトでも撮影マナーを呼びかけるようになりましたが、正直「焼け石に水」な気がします。自分には関係ないと思っているかどうか知りませんが。

これを他人事と思わず、気をつけなければいけませんね。
来月、東横線と小田急の地下切り替えがありますが、無事切り替えが出来るように、みんな「俺が俺が」ではなく少しは自重することもしないといけませんね。


個人的には一度大規制かけてしまって、強制的に騒ぎを抑えたほうがいいような気もしますが・・・
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2013/02/24 17:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年2月24日 21:34
先日のブログを拝見して、東急東横線ホームに行ってみました。

しっかりマナーについての看板がありましたが、撮影している人たちにとって「自分ではない」と感じる
場面も多々発生。
どうしたものでしょうかね?
コメントへの返答
2013年2月26日 17:39
収まらないようであれば、ある程度強制的手段を持って臨むしかないように思います。

一方先日、名古屋でSLが運転されましたが、こちらは駅撮りを禁止する代わりに、専用の撮影スペースが設けられていました。
現状では、スペースが取れればこのやり方がいいのかもしれません。

プロフィール

「いいわけ http://cvw.jp/b/175969/47955382/
何シテル?   09/15 17:38
平穏無事に過ごすことが目標です。 ・・・そうなるとは思えませんが(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:My Page
2009/12/02 22:49:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年9月に購入。 レガシィから乗り換える際に最後まで迷っていたVNに乗ることになり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
15年近く愛用したレガシィに代わり、2020年6月に購入。 今回も長く大事に乗っていきま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に購入しました。 3ナンバー・6気筒エンジン・レザーシートと初物づくし(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation