• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

プロがそれでいいのか?ダメだよな??

プロがそれでいいのか?ダメだよな?? ←写真の車は関係ありませんw












 今日来た客との話です。
 レガシーのセダンが入って来ました。



 誘導してイイ感じの場所で止めます。

私 「はいっ!オッケーでーす♪」(チラッ ん?右前パンクしてねぇ?)
私 「いらっしゃいませーこんにちわー♪」
客 「2000円分お願いします」



 
 っと受注。この段階では客から何も言われず・・・。

 給油開始。

私 「中拭き使いますか~?ゴミ大丈夫ですか~?」
客 「大丈夫です」


 やっぱり何も言われない・・・。
 窓を拭きつつ(チラッ) んん・・・気になる・・・。
 気になるので、勝手に空気圧計った(笑)

 1.2㌔


 はい決定。

私 「これパンクしてる可能性ありますから見てみますか?」
客 「ええ~!?ホントですかぁ?これ代車なんですけどぉ・・・」

私 (は?)

 
 客はどー思ったか知りませんが、この段階で私、激おこですw理由を言う必要は無いと思うので話進めます。


私 「あ~・・・そうなんですかぁ・・・。じゃあその車屋さん行った方がいいですね。この辺なんですか?」
客 「いえ・・・福島(市)なんです・・・(ここ伊達市で数㌔先)」
私 「あ~・・・そうですか・・・。とりあえず他のタイヤも見ますね。」


 と、私が空気入れてる(パンクしてる所は多め)間に、客は車屋さんに℡してました。私からの指示では無いですが、しっかりしてますね。普通?


私 「んで、どーします?」
客 「修理、して下さい」
私 「え?いいんですか?お金貰わない訳にはいかないですから、その車屋さん行った方がいいですよ?」
客 「日曜で休みみたいで・・・電話も繋がらないし・・・」
私 「あぁ・・・・・・」
客 「これじゃ、走れないですよね?危ないですよね?怖いからやってください」



 という訳で、パンク修理しました。ちなみにバルブの劣化でした。
 つまり、100%借りてきた後にパンクしたのでは無く、パンクしていた車を貸したのです。



 こんな話、実は今年3台目です。


 最後に客も言ってましたが、変だなとは思っていたそうです。言わなかったですが、この後には車屋さんが貸してくれた車だから大丈夫なんだろうと思った。と続くはずです。
 まぁ、パンクしてる代車で来店って毎年数台あるんですが、
もう我慢ならねえ!!



 プロがこれでいいんでしょうか?同じ業界のモノとして、パッと見で私が気付けて、整備士さん達が気付かないなんて事があっていいのでしょうか?
 しかもこの車、タイヤはヒビだらけでワイヤー出る手前です。こんな車貸して、なんかあったらどーするんでしょうか?その客の保険で直すんですか?
ふざけんのも対外にしろ!




 私が自分の車を極力自分で弄るのはこーいう理由も大きいです。はっきり言って車屋ってモンを信用してません。ちゃんとやってる人には申し訳ないですが、機械が好きで、車が好きで仕方ない私から言わせると、雑な仕事する人が多いです。ホイールナットの締め付けトルクすら、分かって無いような人ばかりです。

 まぁ、たまたま代車が無くて、廃車にする車を貸したのかもしれませんが、こーいうのってミスじゃなくて怠慢だよね?普段から代車の管理とかちゃんとしてないんでしょ?
 信用ってのは築くのは大変です。でも崩れるのは一瞬ですよ?
 テキトーな事してると絶対こーいう事が起きるんです。



 と言う訳で・・・。

 

 整備士さんで、代車の整備してる記憶が無いアホな会社の人は
 次の出勤日に代車のチェックしろ(命令)








 誰もやらない事をやれる、気の利く人になりましょう。



 そーいう所から全体の質が上がったりするモンです。
 


 報酬?



 そんなモン
客からの笑顔とありがとうで十分だろ。




 最後に、スタンドマン風情が偉そうな事言ってすいませんでした。でもね、カタギの人のプロに対する期待ってのは大きいのよ。だから面倒でも、大変でもちゃんとやって欲しいのよ。
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2014/07/20 19:19:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

2025/8/23-24ブラン☆さ ...
cappriusさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 20:58
気持ち良く分かります!
ほんとにそうですよね~
コメントへの返答
2014年7月20日 21:05
 乗り心地悪いと思ったら空気が意味不明にパンパンだったり、エンジン煩いと思ったらオイル入って無かったり・・・そんなんばっかです・・・。
 客を不安にさせる代車・・・。そんなに客に不信されたいのか・・・。職場の環境作れるのは社員だけ。代車のメンテもその一環だと思います。
 「誰かヤるだろう」ではなく、「俺がヤろう!」になりましょう^^器用貧乏推奨w
2014年7月21日 0:32
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

すいませんwイラッとしてる時に読んじゃって爆発しちゃいましたwww
それが客に貸すクルマか?気づいてないのかないフリかしらないけどこんなクルマよこすような店は絶対に行かないぞ!!
僕の行きつけの代車はクルマこそ古いですがクソタイヤが付いてるとこ見た事ないしなにより信頼できるショップなので安心して乗れますね。
あー、この店にはずっと通おう。なんて思えるわけですね。
もっとあたりまえのことからきんとやってほしいものです。
コメントへの返答
2014年7月21日 6:39
 客をバカにしてると思うんですよね。これならレンタカー借りて、その分請求される方がマシですよ。
 Dラーじゃないと嫌だって人の気持ちが分かります。

 こーう店はつぶれて欲しいです。

プロフィール

「@yasu@gunma コメありがとうございます。そもそもとして、個人間の取引は多かれ少なかれ妥協が必要だと思います。その道のプロじゃないんですから。ましてや中古品だし。こういう変な人も居ると勉強になりました。今後記載する注意事項が一つ増えました。」
何シテル?   08/27 12:53
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation