この記事は、
個人主催 7/5エビス西走行会の最終ご案内について書いています。
内容コピペ
さて、以前掲載させていただきました。個人主催
エビス西コース 1day走行会のご案内を改めていたします。
若干のスケジュール変更及び、昼食や持ち物など、掲載いたします。
開催日時:2015年7月5日(日)
開催場所:福島県二本松市エビスサーキット西コース
集合時間:AM7:00
参加費用:13000円(入場料、計測、保険料込み)
参加される方へ当日持ってきて頂くもの
・ヘルメット(フルフェイスまたはジェットヘル) ※半キャップ不可
・長袖、長ズボン、靴(サンダル不可)、手袋(軍手不可)等、サーキット走行に適した服装
・ガムテープまたはビニールテープ、クリアテープ
・参加費用
・昼食(お弁当を注文される方は必要ありません)
・その他参加者のお車で必要と思われるもの(工具やオイルなどの消耗品など)
・走行されない方(同乗及び観戦のみの方)は入場料1500円がかかります。
・筆記用具(キット何かに使いますw)
参加レギュレーション
・公道走行可能であり、なおかつ車検及び保安基準をクリアできる車輌(車種問いません)
・原則ドリフト禁止です。
・Sタイヤの装着は可能としますが、一般公道では使用しないでください。
・一般常識的な走行マナーを守れる方
・3点式以上のシートベルトを装着されている方(4点式以上を推奨)
・スタッドレスタイヤでの参加は禁止です。
・主催者及びサーキットスタッフの指示に従ってください。
・オープンカーで参加される方はルーフを必ず閉めてください。
・走行中は窓を閉めてください。(レーシングネット装着時は除く)
・無理な追い抜き、スリップストリーム、テールトゥノーズは事故の原因になるのでご遠慮ください。
・全ての参加者はドライバーズミーティングにご参加お願いいたします。
(その他随時追加してまいります。)
・通常走行時の同乗走行はご遠慮ください(安全上の問題です)
参加時の一般的なお約束(随時追加予定)
・当日出ました、ゴミ・廃タイヤ等は必ずお持ち帰りいただきます様お願いいたします。
・主催者、サーキット、参加される方への誹謗中傷は絶対におやめください。
・コース敷地内へのペットのお連れ込みはご遠慮ください。
・世間的一般常識マナーを守れる方
・終了後にご利用になられましたPITの清掃にご協力ください。
タイムスケジュール「暫定」(参加者様及び台数により変動あり)
7:00集合
7:30ゲートオープン
8:00開会&ドライバーズミーティング
9:00慣熟走行(全車両追い越し禁止&最高速度設定)
9:30フリー走行(ベテランさん優先走行)
10:30フリー走行(初心者さん優先走行)
11:30同乗走行可能枠「仮」(追い越し禁止)
12:00昼食
13:00フリー走行
14:00ちょっとしたタイムアタック大会
15:00表彰式&閉会
16:00撤収
現在での暫定です。参加される皆様にあわせて変更する可能性がございます。
撤収後は自由解散です。
後夜祭、前夜祭はお友達同士や新しいお友達同士で自由開催
昼食について
参加申し込み時にお弁当の注文ができます。お値段は下記の通りです。味や量は・・・ワカリマセンw
・幕の内弁当(1620円・1404円・1080円)
・牛丼弁当(760円)
・とんかつ弁当(760円)
・から揚げ弁当(760円)
・カレー弁当(760円)
・ハンバーグ弁当(760円)
・焼肉弁当(760円)
・お茶(180円)
もちろん持ち込みもOKです!
今回の開催の趣旨としては、走りが大好きな方との交流も含めた走行会です。
走行をされる方にはまずサーキット走行を楽しんで頂くと共に、たくさんのお友達が出来ることを
願っています。参加される方の中には初体験という方もベテランという方もいらっしゃると思います。
ベテランの方は初心者さんへのご配慮をお願いいたします。
現在の段階で参加してみたい!という方コメントの方に参加希望をお願いいたします。
今回のブログでのご案内が最終になります。
個人的に表明したくないけど参加したい!という方はメッセージ送ってください。
まだまだ参加人数がたりません。是非ご参加お願いします。
参加者募集中で~す。拡散希望ですぅ。
興味がある方&興味が有りそーな知り合いが居る方は
VETTE(主催者)さんにご連絡ください。
エビスサーキットHP
http://www.ebisu-circuit.com/
東北自動車道 二本松インターより約10km(車で15分)。大きい案内看板がアッチコッチに立っているので迷わないと思います。
イベントカレンダー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/17123/
車が準備出来ないって人は特別枠。『私のトゥデイで出走(限定一人)』も可能です。
もちろん嘘
ソーイウ仕様ニシテ無イw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/06/23 21:45:44