• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

国内レクサス初のFFセダン「HS」登場、その一方でお隣・韓国では・・・

国内レクサス初のFFセダン「HS」登場、その一方でお隣・韓国では・・・ Yahoo!ニュースより
トヨタは14日、レクサスブランド初のハイブリッド専用車「HS」を発表し、同日より発売を開始した。

HSは圧縮比よりも膨張比を大きくして熱効率を向上した2.4リットルのアトキンソンサイクルエンジンとモーター、リダクションギヤを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載しており、1リットルあたり約23キロの低燃費を実現している。

またドライバーのエコドライブを評価して付与したポイントに応じ社会貢献活動に寄与するメニューも提供している。

豊田章男社長は発表会で「走りプラス環境に挑戦したい。日本の道に合うようなサイズ感を考えました。レクサスの新たな挑戦です」と意気込みを語った。

価格はHS250hの395万円から同バージョンLの535万円までで月販500台を目標としているが、すでに3000台以上の予約が入っているという。




・・・ついに出ましたねぇ、国内レクサス初のFFセダン(海外市場に行けばESもあるのだが、宮若で造られるのに国内にはラインナップないので国内初)にしてハイブリッド専用車種。
プリウスで定評のある「シリーズ+パラレル」方式のTHSⅡをベースとしながらも、セダンとしての風格を保てるよう2.4LエンジンでクラスUPを図った一台です。

また、年内にも同車の兄弟として「トヨタ・SAI(彩)」が出るというあたりでも注目度が高いですよね。

サイズやクラス的には従来ラインナップされていた「プログレ」や「ブレビス」のセグメントを補填する役割も担うこととなるのでしょうが、4気筒+FF+ハイブリッドになったとはいえ、その役割を任されるには充分相応しいものだと思います。

先ほど某レクサス店の前を通過したときに見たスタイリングの第一印象は「Lマークをつけた角々しいプリウスセダン」というものでした(笑
(そういえば営マン氏から案内が来ていたから今度襲撃しなきゃ・・・爆)
でも、そうしたやや軽っぽい印象の中でも節々に”L-フィネス”の思想は遵守されているなぁ・・・と思わせるあたりはさすがレクサスセンターであります。


全体的に高めのプライスを掲げるレクサスの中で、価格が400万円を切ったという点は大いに評価できると思います。
(うがった見方をすれば国内販売苦戦からの脱却を図りたいがためのバーゲンプライスともとれますが・・・)

装備的にベーシックなHS250hを選んでも充分すぎる内容を誇っているので、バージョン系を選択しなくても充分納得がいくでしょう。
(どうしても選べ!といわれれば自分は18インチのVersion Sを選びますケド)

プライスも「コレなら何とか買えるレクサスでしょ」というものですし、場合によってはプリウスのG・レザーパッケージを買うよりも全然お得で全然納期が早かったりして??(笑
(あ、でももう少し待てばより安いSAIが出るからそれを待つという手もw)






日本がハイブリッド現象に洗脳されつつある現在、海の向こうの韓国では「そんなの関係ねぇ~(古っ!!)」と云わんばかりにルノーサムスンが13日に新型SM3を発表しました。
(旧型はG10型シルフィがベース、今回は現行メガーヌがベース)

ジャトコ製CVT(5MTもあり)+HR16DEベースの「H4M」1.6Lエンジン、VSCやBOSEサウンドシステム、サイドカーテンシールドエアバッグ、後席エアダクト&左右独立温度調整機構つきエアコンなどが選べて価格は(日本円で)約130~190万円とは(近々韓国でも発売開始する)プリウスも真っ青な買い得度数じゃないですか!!(@。@;

幅が1810mmもあるのが玉に傷ですが、ルノーとはいえ中身は日産なわけですから、安心して乗れる1台なのではないでしょうか??
日本でもルノーのバッジか日産のバッジ(2Lに換装したうえでプリメーラの後釜として)をつけて是非売ってほしいぞ!?(笑
そこそこのヒットは間違いないと思いますw


XTUX


・・・ こちらの画像は
フォトアップ
で掲載しました ・・・

 











ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2009/07/14 17:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 22:01
これのトヨタ版(その分安い)も
そのうち出るらしいですね・・・
スクープ記事とかで見ていたので
クルマ替える時にチョットだけ
考えたことがありましたが、結局
ハイブリッドは見送りました。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:10
>トヨタ版
・・・それがSAIです(笑
現段階ではあくまで噂ですが、50~60万円は安くなるのでは?とのことです。

ハイブリッドカーも使い方次第では得するのでしょうが、やはり基本単価が安くはないので万能ではないと思うのです。

単に対費用だけに集中したいのであれば、フィットやヴィッツのほうがどう考えてもお得なわけですから・・・
2009年7月14日 22:05
こんばんは。

HSもなかなかカッコイイと
僕は思いまーす。

プリウスベースのワゴンも
出るかもしれないということで、
ハイブリッドがどんどん
増えてきそうですね。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:14
どもども(^^)

個人的にはSAIと比較してからどちらがカッコいいか・・・なんてコメントをしたかったんですが、先に出ちゃったものはしょうがないですね(^^;

正直、RXとLSを融合させたようなエクステリアはなかなかだと思います。

プライスも予想を下回るものですし・・・

でも、ワゴンは今の時期売れるのかなぁ(笑
2009年7月14日 23:05
新型SM3なかなかいいですね。本家日産さんも真剣にクルマ作らないと,魅力で負けそうな気がしてなりませんよ^^;
コメントへの返答
2009年7月14日 23:55
ようつべでソウルモーターショーの時のプロトを見ましたが、コレはなかなかいいですよ・・・マジで。
工場の品質管理も日産以上といいますのでキムチパワーもバカにできません・・・(笑

次回、韓国に行ったときはいの一番でディーラーに訪れる予定ですw

もちろん、レクサスも。

2009年7月14日 23:09
トヨタ版が
楽しみでありますっ。
って、やっぱ納期に
悩まされるんだろうなぁ…
コメントへの返答
2009年7月14日 23:57
そのSAIですが、取扱店がカローラ店だといいですよね~
いや、逆にプリウスとのWパンチで一層忙しくなるから良くないのか・・・(笑
2009年7月15日 10:00
遂に発売されましたねww
これを機にプリウスのキャンセルとかはでないんですかね??
コメントへの返答
2009年7月15日 13:35
あぁ…
Gツーリングセレクションのレザーパッケージならばキャンセルは有り得るかもしれませんねぇ…(^_^;
2009年7月15日 22:21
セフィロ~さん、おひさです(^^)v


レクサスから、FFセダンですか( ̄□ ̄;)!!


知らなかったです。格好いいけど、一生乗る事は無いんだろうなぁ( ̄~ ̄)ξ
コメントへの返答
2009年7月16日 22:23
どもども(^^)

そうですねぇ・・・
国内にはES(ウインダム)がないので実質的にFFは国内初登場となります。

近日試乗予定ですが、果たして実力の程はいかに・・・

プロフィール

「カッコよくなったのか、カッコ悪くなったのか、よう分からん💦」
何シテル?   06/13 20:04
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー設置             16,627Km  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:35:24
TVキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:02:33
11.6インチナビ周りパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:02:05

愛車一覧

トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation