• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2025年09月04日 イイね!

セブンプレミアム【チョコレートバー ブルーベリー】を食す!

セブンプレミアム【チョコレートバー ブルーベリー】を食す!セブンプレミアムのアイスって結構出入りが多いというかリニューアルを繰り返しているのですが今回はいわゆる『チョコレートバー』の登場・・・一番有名なのが「カリッとアーモンド」というのですが頻繁に色々な種類が登場しています(^.^)
今回購入したのもいわゆるリニューアル品でフルーツ系ですね!







今回購入したのは【チョコレートバー ブルーベリー】・・・カロリーは196kcalとまあ普通ですかね(p_-)






袋の中身はまさにブルーベーリー・・・






さて実食ですが外にブルーベリー風味のチョコがコーティングされているのですがコイツが少々甘すぎる・・・






中のアイスは酸味は少な目ながらしっかりとブルーベリーの味わい・・・結構美味いとは思うのですが外のチョコは要らないかも知れませんね(^-^;
Posted at 2025/09/04 16:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理
2025年09月04日 イイね!

日本の名車 Vol.226

日本の名車 Vol.226シリーズ『日本の名車』第226弾は、80年代デートカーとして登場し、一世風靡したホンダのスペシャリティーカーの2代目の登場・・・車種としては3代目ですね(^.^)
映画「地下室のメロディ」の音楽のCMが未だに記憶に・・・もうお判りでしょうが1987年4月発売の3代目【プレリュード】(BA4/5/7型)ですね1






3代目プレリュードのスタイルは完璧キープコンセプト・・・よりプレーンで洗練された雰囲気でした(p_-)






エンジンは1.8LのES型は消え、B20A型直4SOHC&DOHC2.0Lに・・・エンジンはキャリーオーバーでしたが最大のポイントは別にあった!
そう量産乗用車では世界初となる機械式4WS(4輪操舵)を装備・・・後輪切れ角は、前輪舵角が小さいときには同位相に動作し、一定以上舵角が大きくなると逆位相方向に変化する特性は速度や横G等の制御がないために、やや癖のあるハンドリングでした(^-^;







インテリアはデートカーとして割り切りもあって横方向は余裕があり、後席足元は極端に狭かった・・・先代に引き続きスポーティさと質感の高さが美点でした(p_-)






そこそこ売れた3代目ですが2代目には全く敵わなったこともあって北米向けのB21A型エンジンを搭載した3ナンバーカーのSi States、異形ヘッドライト採用のinx(インクス)の追加やSRSエアバックの設定等テコ入れを実施・・・






大幅なてこ入れもあって総販売台数は先代を何とか上回った3代目プレリュードは1991年9月4代目とバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)

ボディサイズ 4,460×1,695×1,295mm ホイールベース 2,565mm
車両重量 1,050 - 1,180kg




それでは今見ても格好イイと思えるCMをどうそ・・・






Posted at 2025/09/04 09:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の名車 | クルマ
2025年09月03日 イイね!

20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.19

20250810 FC-WORKSオフ会レポート Vol.193連休の中日8/10(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第19弾・・・前回はおまけ画像集第7弾としてドアハンドルにフォーカスしました(^.^)
ゴルフⅡに乗っていた当時ある日ドアを開けようとドアハンドルを握って引っ張るとなんとハンドルだけが右手に・・・ドアには骨組みだけが残り結局助手席から乗り込んでDへ駆け込んだことがありました(^-^;






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18





さておまけ画像集第8弾の今回はこちらにフォーカス・・・





alt
今回はリアワイパーですが先ずは珍しい停止位置センターから・・・





altaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
ここからは停止位置の左右対決ですが先ずは停止位置 右から・・・台数は11台でしたが因みに内輸入車は4台でした(#^.^#)





altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
続いては定位置 左ですが台数は15台・・・左右対決は15VS11台で左の勝利に終わりましたが因みに左に輸入車はありませんでした!





altaltaltalt
週間予報を見てみると来週もやっぱり真夏の暑さのようで体力的にきつそう・・・この続きはVol.20で(^_-)-☆
Posted at 2025/09/03 07:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2025年09月03日 イイね!

メイトー【北海道かぼちゃプリン】を食す!

メイトー【北海道かぼちゃプリン】を食す!総合乳業メーカーに『協同乳業』という会社がありますが何故かブランド名はメイトーというもの・・・なんでも会社設立時に旧:名古屋精糖株式会社から資本を受け、同社グループの1社となったことに由来するそうですが 会社自体は本社は銀座で工場・拠点は関東・東海・関西というからなんか複雑ですね(^-^;






今回スーパーで購入したのは【北海道かぼちゃプリン】・・・カロリーは135kcalとかなり低めです(#^.^#)






蓋をめくると黄色さが目立つ・・・






さて実食ですがかぼちゃプリンの割には口当たりが結構滑らか・・・






かぼちゃらしい味わいですが甘みは強くない・・・その分カラメルソースとの相性は結構いい感じ( ̄▽ ̄)
ブランド物でよくあるかぼちゃの繊維感や独特の強い甘みは控えめではありますが130円程の値段だけに納得しなきゃいけないでしょうね(^。^)y-.。o○
Posted at 2025/09/03 16:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2025年09月02日 イイね!

Pilot Sport5に戻してみて・・・

Pilot Sport5に戻してみて・・・タイヤ新調とモニターキャンペーン当選、そして路上の鍵が突き刺さるというまさかのパンクという流れでミシュランPilotSuperSport⇔PilotSport5という相互交換を繰り返してきたわけですが2022年2月にBBSと一緒に購入したPilotSuperSportも流石に寿命を迎え、先日PilotSport5を再装着したことは先日のブログの通りです(^-^;






まあミシュランを繰り返しただけとも言えるのですが今回は2つのタイヤの性格の違い再装着後のインプレを・・・







愛車M235iは新車装着のタイヤもPilotSuperSportでしたがBBS装着と同時に履いたリプレイス版の印象から・・・スポーツ性の強いコンフォートタイヤですが純正装着版よりゴツゴツ感がなく、乗り心地も良かった(#^.^#)
接地感・剛性感が強くスポーツ走行まで難なくこなすタイヤだった・・・硬さや重さを言う層もあるようですが私的にはダンピングが非常に強く、重厚感があってこれまで履いたタイヤではベストだと今でも思っていますね!







一方のPilotSports5はというと新世代のタイヤですがコイツはミシュランの中では軽快感が特徴かな・・・ハンドルを切った時のサットの立ち上がりが速く、コーナーでのタイヤの捻じれ感というか変形する動きが非常に分かるものですね( ̄▽ ̄)
ただ装着してキーが突き刺さるまでの5ヶ月間ではブロックの硬さから来る乗り心地面と限界時に一気にグリップが抜ける感覚がかなり気になったのは事実(あくまで個人的な感覚ですが)・・・まあそれもあってパンクトラブルに合わせて経年劣化も考えてSuperSportに戻していた訳です!







パンクトラブル後カバーを掛けて自宅の和室(物置部屋)で2年半程保管していたPilotSport5ですが今回装着してみてちょっと印象が変わった・・・前回装着時にかなり気になっていたブロックのゴツゴツ感がほぼなくなっていた(^^♪
まあウィスキーワインのように寝かせばコクや旨味が出るなんてことはないでしょうがちょっとびっくりしましたね!
再装着後はまだ強く攻めてはいないのでグリップの抜けの感覚は分かりませんがややハイスピードのコーナーでもしっかりとグリップしていた・・・熟成が進むなんてことはないので寝かせる目前でしっかりとした皮むきが出来ていたのでしょうね(´▽`*)







まあミシュランの持ちの良さを考えるとあと2~3年はPilotSport5かな・・・重厚感はなくなりましたが軽快感外観の美しさを楽しんでいきますよ(^_-)-☆
Posted at 2025/09/02 09:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「1時間半程前から自宅のネット不通に…何とか明日の午後に来てもらえるよう掛け合ったがこれで治らなきゃ長期戦かも😰」
何シテル?   09/04 16:59
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation