• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

世界の名車 Vol.22

世界の名車 Vol.22 シリーズ『世界の名車』第22弾は、1938年の発売から常にフォルクスワーゲンの主力車種であったビートル(タイプ1)に次ぐ基幹車種として1973年に発売された小型車(欧州Dセグメント)の登場です(^O^)
その車名は今でも続いている名車・・・初代【パサート(B1)】ですね(*^_^*)







初代パサートはファストバックスタイルで登場・・・姉妹車である初代アウデイ80がノッチバックスタイルだったのに対してより若い世代を狙った車でした(*^^)v
またフロントフェンダー&ドアはアウディ80と共用化されてコストダウンを計った車でもありました(^_^.)







発売当初は2/4ドアのファストバックセダンだけでしたがバリエーションが徐々に拡げられ、5ドアハッチバックとヴァリアント(ステーションワゴン)も登場・・・因みにアウディ80の姉妹車とあってエンジン縦置の前輪駆動車でした( ..)φメモメモ






縦置きのエンジンは直4SOHC1.5Lキャブ、1.6Lインジェクションに加え、直4 1.5Lのディーゼルも搭載されました(^O^)







ルーミーな室内は質実剛健さとPOPイメージをもった感じ・・・主なスィッチ類が手元にレイアウトされているのは流石VWですね(*^_^*)







初代ゴルフに通じる雰囲気と広い室内と経済性で大ヒットとなった初代パサートでしたが1980年2代目B2型とバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)
ブログ一覧 | 世界の名車 | クルマ
Posted at 2015/03/20 06:25:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年5月車名別新車ランキング発表! http://cvw.jp/b/1946481/47768248/
何シテル?   06/09 05:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation