• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

日本の名車 Vol.102

日本の名車 Vol.102 シリーズ『日本の名車』第102弾は、ホンダのミドルクラスで現在でもシビックと並ぶ世界戦略車である名車の登場です(^O^)
初代が北米を初め世界的に大成功を収め、この世代からは日本車としては初めてアメリカ・オハイオ州メアリーズビル工場で現地生産された名車・・・1981年9月に発売の2代目【アコード】(SY/SZ/AC/AD型)です!










2代目アコードは初代と似ながらもややシャープなデザインで登場・・・初代と同様に4ドアサルーンと3ドアハッチバックの組み合わせでした(*^_^*)









なおこの2代目登場と同時にベルノ店向けに兄弟車のビガーが誕生・・・北米仕様と同様の角形4灯式ヘッドライトが特徴でした(*^^)v









搭載エンジンは発売時は初代同様の直4OHCのCVCC1.6L&1.8L・・・83年のマイナーチェンジでCVCC-Ⅱエンジンに進化し、84年にはCVCCを採用しないインジェクション仕様も追加されました( ..)φメモメモ








インテリアは当時のホンダらしくトレイ形状を持つダッシュと空間で広々感を演出・・・急速に質感が高まったのもこの頃からでした(*^^)v









クルーズコントロールの標準装備やナビ用ジャイロの搭載などでそれなりの人気を保ったアコードでしたが85年6月後継のリトラクタブル・ヘッドのCA1~6型にバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)

ボディサイズ 4ドア4,410×1,650×1,355-75mm 3ドア 4,210×1,650×:1,335mm
ホイールベース 2,450mm  車重 4ドア:920-970kg  3ドア:915-960kg
ブログ一覧 | 日本の名車 | クルマ
Posted at 2016/03/03 06:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年3月3日 7:11
一枚目の写真...昭和ホンダ車MTGの画像ですね!
このアコードお爺ちゃんワンオーナーの74万キロノンオーバーホールで走った車です(^^)
私も何度か運転した事がありますがめちゃくちゃハンドルが軽かったです。指一本で交差点とか曲がれますよww
コメントへの返答
2016年3月3日 7:27
おはようございます!
確かにそうだったような…すごいですね(^-^)

この頃のホンダのパワステは確かにめちゃ軽でしたね!
ハンドルを戻しすぎるので結構怖かった記憶が(^_^;)
2016年3月4日 20:46
母方の祖父がこの型のアコード後期に乗ってました。
デジパネやクルコンが付いてて当時家にあったビスタより装備がえらい豪華だな~と思いました(笑)
YouTubeでビガー前期のCMを見たことありますが、CMソングが印象的ですねぇ。
コメントへの返答
2016年3月5日 17:25
こんにちは!

確かにこの時代のホンダは質感に加えて装備もなかなか良かったですね(^O^)

CMですか・・・あまり記憶がない(^_^.)

80年代だとプレリュードやクラウンが良かった記憶があります・・・

プロフィール

「20250713 FC-WORKSオフ会レポート Vol.15 http://cvw.jp/b/1946481/48579409/
何シテル?   08/04 07:18
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation