• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

機械遺産の旅 Vol.4

機械遺産の旅 Vol.4 矢野特殊自動車という会社をご存知でしょうか?
大正11年(1922年)に創業した福岡県糟屋郡新宮町に本社を置く総合特装車メーカーで冷凍車・タンクローリー・車両運搬車を製造しています!
今回の主役はその創業者である故矢野倖一氏が作り上げた現存する国産最古の乗用車【アロー号】の登場です(^-^)







故矢野倖一氏と自動車との出会いは、1912年に壊れた一人乗りの三輪車『ド・ディオン・ブートン』の修理と2人乗りへの改造を依頼されたことに始まります。
3.5馬力単気筒のエンジンやトランスミッションはそのまま使用したものの、他は殆どがハンドメイド・・・ラジエーターパイプは一本一本、銅板を巻いて作り、丸ハンドルを付け、クラッチやキャブレターは交換、アルミ板張りのボデーと折り畳みの幌は完全に自作されたとか(#^.^#)







そして1912年12月にに故矢野倖一氏は準国産の自動車の設計に取り掛かります・・・全長2.6m、ホイールベース1.8m、水冷4サイクル2気筒、排気量1000cc、10馬力のエンジンを積んだ4人乗りの幌型、構想としてはT型フォードを縮小したような設計図だったそうです( ̄▽ ̄)








シリンダーは鋳造で作り、ピストンリングも加工法を案出し、ベアリングは極軟鋼材を切削加工・・・当時は溶接技術が未発達のため、溶接が必要な部分はハンダ付をしたそうです!
ただ、タイヤやプラグ、マグネットなどは外国製品・・・1915年にようやくシャーシーが完成したのですがエンジンの不具合が(^-^;








陸軍のエンジニアに見てもらいキャブレターの不具合が原因と判明・・・上海でゼニスのキャブレターを購入し、アロー号が完成したのは大正5年(1916年)8月24日、矢野倖一、24歳の時だったそうです(*^^)v







【アロー号】の公開場所
福岡市博物館
●開館時間: 9:30~17:30(入館は17:00まで)
●観覧料: 一般200円、高・大生150円、※中学生以下無料
●休館日: 毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日から1月4日まで)
●住所: 〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1
●電話番号: 092-845-5011
●HPアドレス: http://museum.city.fukuoka.jp/
●交通機関: 市営地下鉄西新駅から徒歩15分、博多駅から西鉄バス約35分、天神駅から西鉄バス約20分
ブログ一覧 | 機械遺産の旅 | クルマ
Posted at 2016/10/28 06:44:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イイね!
KUMAMONさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラーメン探訪 Vol.954 http://cvw.jp/b/1946481/48628036/
何シテル?   09/02 17:30
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation