• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2021年06月09日 イイね!

ストレージ事情 後編

こちらが本編となります。(^^;

ウチにNASが入ったのは、ざっと9年くらい前の話。
それまでにもWindows Serverが稼働していたし、ぶっちゃけNT時代から触ってるんだから今更ネットワーク云々の話は不要です。

NASを導入した経緯としては、
・常時大容量のサーバを稼働させると喧しい&熱量がシャレにならない
・電気代も堪らない(爆)
・損耗も進むのでランニングコストが増える
・BD化に伴い映像コンテンツ容量の増大
等が挙げられます。

で最初のNASは3TBx6。次が4TBx8と見事に世相を反映した構成ですね。(笑)
そして先のblogで書きました通り、2台目のキャパが足りなくなってきたので今回新たに導入し、パツパツの中身を整理して分割分担させようとした訳です。
そしてもう一つの思惑としては、古いNASがクラッシュする前にバックアップの無いコンテンツを移しておく…というのもあります。

しか~し、ここ数日新たな問題が。。。
ちょっと観たいな…と思ったコンテンツが2台のNASに存在しない。

概ね同意を頂けると思いますが、
5年以上前のコンテンツなんて滅多な事では見やしません。
「名作」は別です。
0083なんか2,3年に一度は見返してますから。(爆)

さて、ぐるりと振り向くと嘗て栄華を誇った2012R2の残骸が…(ぇ
ハイ、壊れた訳じゃありません。
vSphereというVM-Wareの親玉を稼働させる為には生粋のサーバマザーが必要だった為に、ちょぃと拝借して今に至っているんですね。
これがまた洒落にならないマザーであるが故に復旧出来ていないんです。(泪
サーバに残されたドライブは、256GBSSD & 3TBx11

多分半分はバックアップだった筈だから、実際の使用容量は!5TB強
ぃぁ、バックアップも大切なんですけどね。
既に視界から消えている過去機のコンテンツですから。(苦笑)

結論として、コイツを復活させなければコンテンツに辿り着けない。
しかし復活したらしたで、新たにTB単位での転送が発生する。orz
ぃゃぃゃ、こんな時の為の10GbE。
用意周到なうさださんはスペアの10GbE-NICもストックしてあるんですよ♪ orz

OSとシステムはどうとでもなるし、暫定だからベアメタルで十分だし、
取り敢えずマザー選定してスループットに重きを置いたチューンかな?

仕事の合間に構築しよう。(ぉ

 ちなみに目当ては『おおかみかくし』
 この数日 FictionJunctionを攫ってたら無性に観たくなったの。💦
 『時の向こう 幻の空』は名曲です。

Posted at 2021/06/09 22:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月09日 イイね!

ストレージ事情 前編(ぇ

ストレージ事情 前編(ぇ前回は急いていた事もあり、殆ど“書き逃げ”(笑)
機種の紹介すらしてなかったので反省~('◇')ゞ

って事で、画像が新規導入したNASです。
自作派なら誰でも知ってるASUSのストレージ部門の製品で、老舗と比べればマダマダ感はあるものの、とにかく安かった!(爆)

ぃゃコレ割と重要なファクターなんです。
名の通ったブランドなら8ベイで20万くらいはするところ、コイツは10ベイで15万程でした。
ドライブはね。まぁ個人の思惑があるから好きにすればいいだけれど、大体は器の方が高いのがNASという機器の相場。
それに8TBを10発ブチ込んで、都合30万程度に収まりました。

全部まとめてAmazonで買ったんだけど、この御時世なら当たり前とも言える『置き配』にしたんですね。いつものように。
したら電話かかってきましたヨー(笑)
ずっと在宅なんで家に居たんですけど、流石に運送屋さんも30万のブツを玄関に置いてハイサヨナラは気が引けたんでしょうねぇ。
Amazonの方には「大型商品の場合、ご連絡させて頂く事があります」とは注書きがあったけど、高額商品も該当するんだナァ…と。(苦笑)

そんなこんなで引き取って、家に入れて、開梱して設置して、、、
からが長かったの~

業務機&大手メーカーならドライブも当然専用品を宛がうから、片っ端から突っ込んで行けばいいし、私がこれまで使ってきたブランドでも専用のトレーに乗せて突っ込むだけだったのに、コイツは一々トレーにビス止め。(-_-)
一基当たり4本で止めるから都合40本のビスを締めました。(泪
やっぱ安いだけあるナァ…

使用感としては、、、ん~… 初心者向け?
インテリジェンスなOSが勝手にRAID5でボリューム組んでくれるし、IPもデフォルトでDHCP引いてくるしで、結局殆どマニュアルで修正する事に。
一般家庭でネットワーク・ストレージとして使う分には十分なんでしょうけど、普通はNTPや管理体制も含めて詳細な設定すると思うんだけどねぇ。

ここからは、ちょっとした零れ話。(^^;
一応スペックを調べた時に「キャッシュ別立て」と認識はしてたんだけど、
実際回してみると全く利いてない。
キャッシュが無ければ無いでメインメモリを一部割くとか、それくらいは自動でやってくれても良さそうなものだけど、イマイチだなぁ…

仕方ないので速攻注文。Amazonで。(笑)
翌日には来るからね~ 指定すれば午前中に。
この時少し嫌な予感がありました。
キャッシュ用のM.2スロットが、2つあるから。

で、インストールしてみると、Read分にしか効かない~~ orz
くそうっ。同じ物をもう一枚注文。
結局キャッシュに1.5諭吉も要りました。(512GBx2)
大容量? ぃぇぃぇ、100GB単位での転送なんて茶飯事。
全体枠が決まればTB単位での転送も有り得るし、そうなったら途中でペースダウンするだけの話です。

という感じで一応本稼働に入りました♪
こんな大物買う人はそう居ないと思いますが、恐らく仕様は共通している筈なので、下位グレードでもありそうなチョンボですから参考になれば幸いです。

つづく
Posted at 2021/06/09 22:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のパソコン♪ | 日記
2021年04月24日 イイね!

NASが来た!

NASが来た!原題:「うさださん家がピンチ!」?w

話は少し(かなり?w)前に遡る。

昨年の10月下旬、ふと気が付いた。
「NASの空きが200GBしか無ぇ…」( ̄▽ ̄;

かなり前に書いた気がするが、一年間に撮り貯めるアニメが約1TB程になる。
単純計算で年内にもストレージが破綻し兼ねない状況が見えてきた為に、
冒頭に挙げた原題を冠してBlogに書く…かな?と思った事が発端。

それでも詰めれば何とかなるもので、重複分や二度と使わないであろう旧バージョンのシステム関連データ等を都度削除する事によって、半年近く現行のNASは延命してきたのだ。(苦笑)

しかしどう足掻いても結末は見えている。必ず破綻する日は来る。
次期主力ストレージの導入が決定し、情報収集と使用策定の日々が始まった。
 …というのは真っ赤なウソでw(ぉ
データの精査&再収納を行うには、現状を上回るキャパシティが必須だし、
ネットワークは10GBEがとっくに敷設済みだ。(爆)
故に「ちょっとした企業でも有り得ない」レベルでの機種選定に至る。


まだ新機能を踏まえた上での運用方向性が確定していないので、
暫定的にベンチを取ってみたのがタイトル画像の定番画面。
如何でしょう?

「遅っ。いつの時代のPC? まさか未だにHDD?(ぷ」
 なーんてほざくのは素人の域を抜けないニワカなPCヲタ。ww

既に5年前には「今時SSDなんて勿体無い」という時代は来ていた。
今や主力となったNVMeでは2GB超えが当たり前であり、SSDなんて会社の業務用か廉価版のPCぢゃないと積んでないんじゃないかな?(メーカー製は除く)

しかし目の肥えた人なら気付く筈。
シーケンシャル・リードがSATAの限界超えてんじゃ~ん♪
ついでにネットワーク越しの転送限界も超えてんじゃ~ん♪

最近の上級マザーには2.5GBEなんかが実装されてきてるみたいだけど、
足回りまで揃えるとなると二の足を踏むわね。普通…
つーかそこまでする理由は一般家庭には無い罠。(苦笑)

てな訳で、どこに出しても恥ずかしいレベルの家庭内LANが完成しました。(爆)
余談:季節的には少し早いけど、タイトルを懐メロの題と掛けてあるのは秘密w
Posted at 2021/04/24 18:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のパソコン♪ | 日記
2021年03月24日 イイね!

【宮城コロナ】紙エクセルwww

【宮城コロナ】紙エクセルwww先のblogの補足と、
「宮城県よ、お前もか…」的な(謎笑)反面教師として
これからの時代を生きる人々に御一考頂きたい。


先ず、ネ申エクセル(ぷ ではありません。
詳細はググって頂くとして、(ぉ
要約すると
『見た目重視で、機能的な部分を蔑ろにしたExcel』
の事を、「紙エクセル」と呼称します。

仕事でExcelを使っている人ならば、タイトル画像と類似したExcelフォームを一度は見た事があるかと思います。
標準モードのままにしておけば良いものを、わざわざ改ページプレビューにして保存する奴。
え゛ぇ、お察しの通り仕事の出来ない奴に限って「様々な機能を駆使して作成しました」みたいな見辛いだけの完成物をドヤ顔で作ってくれるんですね。(笑)

こんな無駄に余白を作って、且つ400行もあるようなExcelをプリントアウトしますかね? 
「ペーパーレス」という概念が唱えられ始めてから、どれだけ経ちました?
普通しませんし、紙に出すなら要点を要約した形でA4に収まるよう努める筈です。
それが出来ないのは、只々無能であるからに他なりません。

また見た目優先で作成すると、修正・加筆時に多大な労力を要するのが常で、それをカバーする為に数式まで手直しする必要が生じるような場合には、最悪集計結果に修正ミスが含まれる…なんて本末転倒したExcelが出来上がります。(苦笑)

セレクトしてあるセルをご覧ください。
退院者の累計を表すH3のセルには、J列・退院数の合計が入るべきであり、実際ポイントしてみれば計算は合ってます。
なら、なんで直接数値を入れてるわけ?www

このように40年前から存在する表計算ソフトの恩恵に浴することを拒み、徒に時間を掛けて、後々再利用も出来ないモノが『紙エクセル』なのです。(爆笑)

ここまでくると、このようなExcelを作る人物像も特定できるかと思います。
上述した「無能」に留まらず、「適応能力」も乏しく、「創意工夫」は斜め上のベクトルに向いてます。(ぶ
該当するのは概ね「昭和の遺物」であり、「老害」と呼ばれる層でしょう。
偶に若年層にも見受けられますが、憐憫の情を禁じ得ません。


さて、そんな紙エクセルが出来るまでには、もう一つのファクターがあります。
それは「権威」

紙エクセル = ワープロで十分な内容を、わざわざエクセルで作ったもの

これを得意とするのが「お役所」であり、非生産的な作業にも盲目的に追従するのは、同じ役所に属しているか、又は民間企業にあっても権威に弱い人々。
まぁ、どっちにしても無能ですわね。w

私の住む東京都も例外ではなく、
コロナ傾向解析に収集した都の諸元データは、残念な紙エクセルでした。(苦笑)
23区と市町村と諸島部それぞれが
・罫線の際は一行空けてある
・5行毎に空白行が入る
・インデント?何それ? 空白列で体裁を作る
・均等割り付け?何それ? 半角全角のスペースを駆使して…以下略。
こんな感じですから、
本来まるっと対角にドラッグしてコピペすれば済むものを、都度行削除して整えてから持ってこないんですね。ヽ(´ー`)ノ もぅ慣れましたけど…(爆)

早いもので、21世紀になって20年経ちました。
会社でも学校でも、一人一台のPCが普通に使えるような時代になりました。
でもても、使う人はあまり進歩してないような気がしますぅ~w


宮城コロナに話を戻しますと、、、
画像にあるような詳細な数値が提示されているにも関わらず、
感染者数がデタラメ です。(´・ω・`)

ニュースから辿って行きますと、
・17日 過去最多&100人超え
・20日 125人感染、
・22日 112人感染、3日連続100人超え
・23日 確か120人超えてた気がする
表の数字と全然合ってないんですけど~?

当該数値は新規罹患者(I列)って事ですし、L:AA列まで非表示にしてますが
右の方には「県外確認」なんて不穏な文言が…
奈良と同様に他県の人はカウントしなかったり、他県に住んでても住民票移してなかったら陽性者数に加算してるのかな? かな?w

それにしても乖離割合が多スギです。
数パーセントくらいなら集計漏れもあるでしょうけど、数十パーセントだし、
何より日が進んでも修正されてないし~


感染者数より重要と思われる療養者数詳細のグラフ

これから医療現場の実態が伺えます。

現時点(23日)での病床使用率は48.5%
第三波のピーク時には60%超えてますし、その教訓くら今回はなるべくホテル療養に振ってるようだし、自宅療養も同様。
調整中の増加は、保健所機能がオーバーフローしている証左ですね。

ついでに思い出しましたが、令和3年から自宅療養分から調整中が分離されてます。
そして県のページでは、令和2年と3年はグラフが分かれてたりします。
更には縦軸のゲージが統一されてなかったりするので、年が明けた途端に療養者数が減ったと錯覚します。(笑)

おまけネタとしては、今日の更新で縦軸がアップデートされました。
軸のパラメータを自動にしておくと、適宜対応してくれるので便利です。
東京の年末年始では毎週のようにアップデートしてましたが、今日の宮城は171人という事ですので、明日には2ゲージくらいアップしてるかと。

兎にも角にも、正確なデータ・キボンヌ。(苦笑)

Posted at 2021/03/24 23:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年03月22日 イイね!

【宮城コロナ】・・・ダメだ、こりゃ。w

【宮城コロナ】・・・ダメだ、こりゃ。w一言で言うなら、「典型的な地方自治体の顛末」

先週のニュース
『宮城県で過去最高の感染者数が報告されました』

真っ先に浮かんだ感情は、、、「はぁ?」
延長を重ねた緊急事態宣言も解除目前となっている今の御時勢に、
一体何をどうやったらそんな事態になるんだろうかと。

既に1ダース程の自治体をコロナチェックしている身としては、(苦笑)
これ以上増やすのは面倒なんだけどナァ…と思いつつ、
宮城県のサイトにアクセスしてみた。

元より期待はしてなかったが、冒頭の一文通り検分しようにも満足なデータが無い。
仕方ないので、Excelを駆使して一通りグラフ化出来るまでに揃える。
これが地方「の」自治体の実態だ。

ぶっちゃけてしまえば、「上から下までポンコツが揃っている」という事。
サイト作成担当の下っ端から、トップの知事までボンクラなもんだから、
対外的に情報提供する役割のサイトに、お粗末な代物を掲載する羽目になる。
その挙句に全国区ニュースとなり、3日後には独自の緊急事態宣言発令。
そしてこんなところで批評される事となる訳だ。(笑)


先ずは上のタイトル画像を見て頂きたい。
毎度のグラフは、日々の感染者数と7日平均、陽性率を一纏めにしたもの。
3月から急速に増加し、日曜となる14日に一旦足踏みしたものの
そこから更に加速して今日に至っているのは一目瞭然である。
 子供でも「これヤバいんじゃね?」と分かるレベルw

ニュースが流れる5日前。11日の時点で1月のパンデミックに比肩する数値が出ているにも関わらず、諸々の対処が後手に回ったのは何故か?
宮城県のサイトでは、陽性者数は一週間単位でグラフ化してるんです。w
だから、急激な増加に気付くのは一週間遅れ。
ぃゃ~ のんびりとしてますなぁ…(苦笑)

そしてこれが検査数と陽性率

検査数も増えていますが、急激に陽性率と乖離しているのが分かります。
即ち感染が急速に拡大している訳で、既に第三波のピークを越えています。
トレンドをチェックしていたら、二週間前には異変に気付いていたでしょうし、
一週間前にはアラートを出していたと思います。

尤も、何かが「起きて」から初めて「対策」を講じるのが「お役所仕事」なのかも知れませんが、何故コロナ禍で大騒ぎしているかと言えば、それなりの致死性と感染拡大を伴うウイルスであるに他ならず、そんな状況下でものほほんとやられたんじゃ住民は堪ったもんじゃありません。

とは言え大多数の自治体はこんなもんです。ヽ(´ー`)ノ
ここだけの話(ぇw、神奈川も今年になってから少し改めたくらいで、
年が変わるまでは「土日は更新しない」「加工しないと使えないデータ」等々
関わるのが面倒だけの自治体でしたし、体制と運用の不具合から何人か死人出してるのを御存知の方もいらゃしゃるでしょう。(苦笑)

ただポンコツな中にも気の利いた人が居たみたいで、
上述した「そのままでは使えないデータ」の中にも、コロナ禍の現状を紐解くに必要な項目を残してくれていました。

これは罹患者状況を一覧にしたもので、グラフからは第三波の沈静化から今回の感染拡大に至るまでには、入院者数を抑えている事が読み取れます。
確か現時点で病床使用率は25%程だったと思いますので、なるべくホテル療養や自宅療養に振り分けているのは第三波からの教訓でしょう。
また、19日時点で第三波のピークを越えているのも分かります。

やっぱりこういった事象ってグラフ化しないと分からないんですよね~
2,3項目程度なら数値の羅列を追っても判断できますが、
「他項目を時系列に沿って他との対比」ともなればお手上げです。(汗

ついでにぶっちゃけると、
この療養状況データを残してくれてるのはココと千葉と沖縄だけです。
緊急事態宣言か出てた中では千葉だけ。(苦笑)
まぁ内部情報としては当然持ってるのでしょうけど、
対外的な周知を図るためにはビジュアル化って大切ですよね。

各自治体がそういう努力を怠っているから、住民に状況が伝わらず
マスゴミの出す毎日の感染者数に一喜一憂するバカばっか増えてる気がします。
実際今日の数字見せられても、昨日・一昨日どうだったか覚えてませんし。(笑)

ぁ、最後に一点。
宮城県のデータには、重症者の項目がありません。( ̄□ ̄;
「重症者は出さない!」という強固な信念か、はたまた重症者を受け入れる設備が無いのかは定かではありませんが、何れにしてもホラーですわね。(怖
Posted at 2021/03/22 23:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation