7月21日(月) 3連休最終日・・・
そう 同窓会オフの最終日で、田んぼアートを見たあと・・・
本日のめーんえべんと
「あさひかわ ラーメン村」♪
15年前の札幌全国オフの次の日に、旭山動物園に来たんですけど、時間が無くてラーメン村に来れませんでした・・・
念願のラーメン村なのか??(爆
メイン幹事さんのプレサージュ
リヤもかっこいい!!!
着いたのが10時30分ごろ
丼を模したベンチがあったり
かおだしがあったり
神社があったり(笑
そういえば、新潟オフの時にも
「どっかに」神社がありましたね(笑
お店の配置はこんな感じ
センターに大きな通路があって、そこから各お店にアクセスするのかと思ったら、入り口は外側にあるんですねぇ
みなさん まずはグルっと回ってお目当てのお店を探します。
営業は11時からなんで、まだ準備中です。
元管理人さんは「梅光軒」を選んだようです。
ここも気になったお店ですけど、今回はあえてパス!
建物のインフォメーションで「休み」となってた区画は「ラーメンキャラバン」って期間限定でお店が入れ替わっていくイベントやってましたね。
今回は「みその」さんが入ってました。
旭川のメンバーさんは「他の店は食べてるけど、ここはまだ入ってない」ってことで「らーめんや 天金」さんにならんでました。
私たちも含め、多くのメンバーさんは老舗の「青葉」を選択
「準備中」なので、並んでます。
OPENと同時に店内へ♪
嫁はんは「しょうゆ」
私は「しお」です。
でっ
写真じゃわかりにくいけど、左側が通常サイズ、私と嫁はんが頼んだのは「ミニサイズ」でした(爆
朝ガッツリ食べたので、あまりお腹減ってなかった(;^ω^)
もったいない・・・
途中で交換して、両方とも頂きました。
うまかったぁ~
昨日の
夜の散歩もそうですけど、10年前なら間違いなく「はしご」してましたね(笑
なんせ
「ブログカテゴリー」でいくと、「洗車・ワックス」より「ラーメン」のほうが数が多いという(爆
ほんとは せっかくの「ラーメン村」なので「はしご」したかったぁ
※ ミニサイズを選んだのは「はしご」を計画していいたってのもあります
ただ、10年前に、らーめん食べすぎて私の単気筒エンジンが「エンスト」仕掛けたことがあって、そこから控える?ようになりました(;^ω^)
単に死にかけたんで、嫁はんのチェックが厳しくなったんですけど(爆
なので、こっちの更新も7年前?でとまったままです(;^ω^)
みなさん思い思いのお店で食べてきて、エントランスで談義です。
いやぁ 美味しかったぁ~
お昼もまわって、今回の同窓会オフのプログラムはこれで完了
幹事さんから〆の挨拶です。
とりあえず、駐車場に戻って、午後の飛行機で帰京するメンバーさん、クルマで北海道の旅を続けるメンバーさんとにいろいろと情報伝達です。
いやぁ~ ほんと 楽しいオフ会でした♪
貯金して、旭川まで来た甲斐がありましたね
さてさて 来年も同窓会オフはあるのでしょうか??
Posted at 2025/08/07 02:36:53 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | クルマ