• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月14日

深夜の怪事件?

深夜の怪事件? 先週、エアコンのドサクサに紛れて部屋の入退室セキュリティを指紋認証タイプに変更しますたわーい(嬉しい顔)

カギを持たなくてもいいので非常~に便利ですウィンク

でも・・・   夜中に勝手に電気錠があくのです・・・冷や汗2

セコムの警報装置はセットされたままです・・・

帰りにセコムをセットすると「ウィ~ん」「ガチャ」と掛かります。
でも翌朝、セコムを解除しても電気錠が開く音がしません。
次の日セコムを解除しないでドアをあ・け・る・と  開きましたぁ冷や汗

それからは従来のカギを使ってますが、セコムさんは1時間毎に巡回にきて電気錠が掛かっているか確認してくれます。

やはり・・・   夜中に開いてるそうです・・・
おかしい  私を含め3人しか指紋を登録していないのに・・・

ブログ一覧 | 事件/事故 | 日記
Posted at 2006/09/14 20:07:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2006年9月14日 23:26
な、なんだか恐いので
コメントは差し控えさせて頂きます(爆)
コメントへの返答
2006年9月15日 8:56
何かいるんでしょうか?もうやだ~(悲しい顔)もうやだ~(悲しい顔)
家内安全のお札貼ってあるんだけどなぁ~
2006年9月15日 0:06
ぜんぜんセコム役に立ってないですね(笑)
うちの出入りしてる会社も指紋認証にしてましたが、しばらく使ってると認識が悪く、開かないようになりました
それからは静脈認証に変わりました。
こっちは認識ばっちりです
コメントへの返答
2006年9月15日 9:05
別のカギはしてあるんですが、原因解明と施錠確認のため1時間毎に巡回してくれてますわーい(嬉しい顔)
前より警備強化かな?
2006年9月15日 7:30
点検を依頼しなくてはいけないです。
コメントへの返答
2006年9月15日 9:11
セコムさん毎日コントロールボックスとにらめっこしてますわーい(嬉しい顔)
原因不明ですたらーっ(汗)
掛けたはずの錠が勝手にあくなんて ねぇ~ 
普通じゃ考えられないですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation