• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

一台に1セット??

今日、会社にいくと、製造部門の男性社員が私のところに来て・・・

「プリメーラエンジンかからん・・・」







セルを回してもうんともすんとも・・
そのまえにリモコンキーが反応してませんでした(~_~;)

バッテリーですね


でっ 私がエクさんにつんでる




ブースターケーブル♪
あると便利ですよねぇ~
自分がバッテリ上がりおこしても助かるし、人を助けることもでしるし(笑

でっ これはエクさん買ったときに新たに購入したものです
今回初めての使用(笑



新しいのはつなぐ場所や順番までちゃんと表示してくれているんですねぇ~

と いうことで









ちゃちゃっとつないで、プリメーラ君もすぐにエンジン始動♪
このまま15分ほどアイドリングしときました(笑

ついでに・・・









上司のクルマもエンジンスタート(笑
海外出張で約1ヶ月ほど帰ってきません(~_~;)
車検のタイミング等もあり、今回は会社にクルマを置いていきました


ブースターケーブルはもちろん、もう一つ必需品??

そう 



「牽引ロープ」(爆

過去には(前車のプレサージュで)「こ~んなこと」も(^_^;)

そりゃ この時すでに30万キロ超えてましたからぇ~
なにが起こっても不思議じゃないですね(苦笑

って プレサージュは最終的に41万キロまで乗りましたけど、牽引ロープ使ったのはこの1回だけでしたね
でも、他では数回ですが積載車や日産レスキューのお世話になってます(爆
最後には「あ~んなこと」もあったんですけどね




と いうエクさんもこの先どんな故障が起きるかわかりませんので、ブースターケーブル、牽引ロープは積んでおいて損はないと思います(笑





ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2015/06/08 13:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 14:09
こんにちは

自分の車はまだ新しい部類ですが
ブースターケーブル・牽引ロープと
JAFの3点セットは必須で
後は使わない事を祈るのみです(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:58
こんばんは~(笑
前のプレサージュは40万キロまで乗ってたんでいつ止まってもおかしくないクルマでした(苦笑

Myエクスもまだ3年経ってませんけど、機械ですから止まる可能性もありますよね

私はJAFは入ってませんねぇ
JAFの代わりに日産カードのレスキューを利用したことがあります(笑

って トヨタ車乗ってるときに一度だけ高速でとまってJAFのお世話になったことありますけど(苦笑

2015年6月8日 15:51
ブースターケーブルは私も使ったことありますが、牽引ロープを使ったことがある人はあまりいないかと(笑

どちらも使わないにこしたことはないですが(^^;

あっ、そういえば前のW210Eクラスの時に交差点で止まってエンジンがかからなくなって積載車で運ばれたことありました(自爆
コメントへの返答
2015年6月9日 0:07
こんばんは~(笑

自分が引かれるのはプレサージュの一回だけですねぇ

でも、ライトエース、プレサージュでは牽引ロープで田んぼに落ちてるクルマを救助したことがあります(笑

そうですね
累計で80万キロぐらい走ってますけど、道路上で止まったのはカムリの高速で止まったのと、上のプレサージュの2回だけですね(笑

2015年6月8日 18:22
こんばんは。

私も積んでいます。

お守りですね。
コメントへの返答
2015年6月9日 0:08
こんばんは~(笑

そうですね♪

「備えあれば憂いなし」ですね(笑

2015年6月8日 18:43
こんばんは!

ケーブルは積んでるけど、
牽引ロープまでは・・・。

コメントへの返答
2015年6月9日 0:11
こんばんは~(笑

牽引ロープはプレサージュで引っ張られる方で1回つかいましたけど、田んぼに落ちたクルマの救助に2回ほど使ってます(笑

頻度的にはほとんどないですけど、やっぱあると便利です(笑

2015年6月8日 19:00
こんばんは♪

数年前に新品に変えてそれ以降

使った記憶がありません(笑)

いつか素敵な尾根遺産が

バッテリートラブルで

止まっているのを夢見ています(笑)

最近の車は壊れにくいからなぁ~
コメントへの返答
2015年6月9日 0:16
こんばんは~(笑

ブースターケーブルは過去に5~6回使ってますねぇ
プレサージュが瀕死の状態で福井から帰ってきたときとか(苦笑

最近は道端で故障で止まってるクルマってみませんよねぇ~

事故ってるクルマはちょういちょいみますけど(苦笑

尾根遺産助けて『竜宮城』に連れて行かれて、ぼったくられるんですね(爆

2015年6月9日 0:36
今晩は!

牽引ロープはランクルやサファリに乗っていた時にはよく使いましたが、ここ10年は使っていませんなぁ~。
しかし、備えあれば憂いなし、持っていたほうがいいのは間違いないですよね!

あ、最近出番が無さ過ぎて、ブースターケーブルのつなぎ方忘れてたww
コメントへの返答
2015年6月9日 0:56
こんばんは~(笑
まぁ 基本的にクロカンやってる人じゃないと持ってませんかね?
って 私はやってませんけどσ(^_^;)
使わないに越した事ありませんけど、万が一ってときに助かるかもしれませんね(笑

ブースターケーブル・・・
つなぎ方分からなくなるときありますよね(爆

2015年6月9日 10:55
おはようございます♪

自分も不純な動機から?…(汗)ケーブル積んでますが一度もその場面に遭遇しません^_^;
って、最近のケーブルは親切ですね〜☆

ちなみに製造部門の男性は『ココスケさん』だと勝手に妄想してました(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月10日 1:40
こんばんは~(笑

え~っと 不純な動機ってなんですか?
私も遭遇してみたいです(爆

とにかく電気の知識が全然ないんで、赤はプラスは覚えてても順番とか黒をどこに繋ぐとかってわからなくなる時ありますよね(^_^;)


え~っと 今週はまだココスケさんの顔をみてませんね
明日は見れるかな?(笑


プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation