• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

リベンジ♪

今日(6/18)はめっちゃ久しぶりに、みん友さんのココスケさんとチャリンコに(笑
過去に何度も走りにいってますけど、二度ほどシューズを忘れるという失態をしており、ココスケさんから「シューズばかり気にしてて、自転車忘れんといてね♪」って突っ込みいれられました(爆



でっ エクさんに自転車、シューズ、グローブ、ヘルメットをちゃんと積んで
「何シテル」に『出発♪』ってUPしようとしたら・・



ココスケさん すでに到着してるし(^_^;)
待ち合わせ時間30分以上前です(笑

今日は富山県の氷見市を出発して、海王丸パーク、岩瀬浜、中島閘門、冠水公園でまた海王丸パークで戻るコース♪



めっちゃいい天気でしたね(笑
とても気持ちよかったです(*^_^*)

「海王丸パーク」目指して走ってったんですけど、どうせならとちょっとコース変更

『日本のベニス』
と呼ばれている新湊・内川へ♪

運河沿いに自転車を走らせると、





いろんな橋がありましたね
途中



階段だったり(爆

ここまでくれば、海王丸パークは目の前なんで



さくっと 到着♪
ちょっと休憩して 



新湊大橋へ
自転車と一緒にエレベーターに載って上まで



この通路を渡っていきまます
ここは地元のみなさんけっこう利用されてますね
あとサイクリストの方にもすれ違いました♪

新湊大橋を渡ってからは自転車で走るのは初めてのコース
クルマでは何度か走ってるんですけど、自転車だとまた違った景色で楽しいですね♪

でっ 次に予定地 「岩瀬浜」へ 



街並みが綺麗に整備されています
(※ この写真は5/29にGOプレオフ会で訪れたときのものです)

先月オフ会で訪れたとき売り切れだった



「三角どらやき」GETだぜ!

そして もうひとつの目的



「七福亭」さんです
(リンク先のNo13参照)

メニューは



「飛だんご 70円」のみ(笑

そう ここは



おだんご屋さんです
前回はお昼前に来たのに売り切れ(T_T)
しっかり こちらもリベンジできました(笑

お団子はあんこときなこがあります
すぐに硬くなるので注文があってからつくるとか
お団子ができるまで、お店のおばちゃんと話しをしていましたけど、途中でお団子を買いに来た地元のおじさんも会話に参加♪

お団子食べながらまったりして、地元の人とのおしゃべりも楽しいもんですよね(笑

お団子のあと、「カナル会館」でトイレ休憩して 冠水公園へ

県道30号線を南下して、国道8号線を過ぎたあたりで右折すると




中島閘門
にでました(笑

ちょうど船が通過中でした(笑
先月は舟の中から見てましたけど、後部にいたので門が閉まるとこしか見れなかった

今日は



門が開くところをばっちり見学できました♪


このあと、運河沿いを走りましたけど、これまた気持ちよかったですね
でっ あっというまに



冠水公園へ

スタバの前を自転車で走っちゃいました(笑



写真では水がちょろっとしかでてませんけど、1mくらいの噴水でちびっこたちが気持ちよさそうに遊んでました(笑

氷見を7時半過ぎに出発して、冠水公園で11時ちょっと前
お昼をどうするか具体的に考えてなかったんですけど、富山駅で食べるのも「あり」かと思ってたんですけど、ふと 思い出したのが「お蕎麦」♪


携帯で検索



便利ですよねぇ
携帯に向かって「富山 だるま お蕎麦」ってしゃべるだけで情報がでてきます\(^o^)/
距離的に6km
冠水公園からほぼまっすぐ南下するだけだったんで、お蕎麦屋さんに

でっ 現地に到着したんですが、なんかすぐに見つけられず うろうろ(^_^;)

お店の前を通り過ぎてましたね(爆




「達磨」さんです



「おろしそば」大盛りを頂きました(笑
大盛りは別ざるででてきます



蕎麦湯も頂いて

まいう~でした(笑

このお店は行ってみたいとおもいつつなかなか機会がなかったんですよねぇ
ここは、羽咋市神子原の道の駅にあるお蕎麦屋さんのご主人お勧めのお店です(*^_^*)


帰りは市街地ということで信号でのストップ&ゴーが多かったのと、冠水公園から海岸線にでるまでちょっと向かい風でしたねぇ

でも、なんとか海王丸パーク近くの「きっときと市場」まで戻って



「白エビソフト」♪



クリームにも「白エビ」が入ってるそうです
だから真っ白じゃないんですね(*^_^*)

でっ 



無事に到着♪



いい感じのコースでしたね♪
前半抑え気味で、後半徐々にスピードアップという(爆
暑い中でちょっとへばっちゃいました(^_^;)

90キロ走って平均速度は携帯アプリだと24キロですけど、メーター読みは22キロ
今回もスピードよりペダルを漕ぐ回転数をちょっと意識しました(笑

でっ ココスケさんは朝、私が到着するまでにウォームアップで10キロ走ってて、今回はちょうど100キロだそうです(*^_^*)

このあとは



氷見市の岩井戸温泉へ



汗を流してゆっくり浸かって







風呂上りの一杯(爆

いやぁ~
中身の濃い休日でした(笑

でっ 結局は私のリベンジのグルメ・スイーツツアーになっちゃいましたね(爆
ココスケさんつきあわせちゃってごめんなさいね(^_^;)


いやぁ 今日はアームカバー忘れたのと、日焼け止め塗り忘れて



めっちゃ紅白に(爆

いまもちょっとだけひりひりしてます(^_^;)

さて さて寝ようっと

ブログ一覧 | チャリンコ | 趣味
Posted at 2016/06/19 03:25:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

12345
R_35さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

パンク。
.ξさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年6月19日 6:23
白エビソフトの画像が恋人同士の記念画像にしか見えなくて面白いです(*´艸`*)

腕の日焼け、長袖のシャツ着てるみたいに凄いですね。
普通だと逆に日焼けですもんね。
シャワーも痛そう(>_<)
コメントへの返答
2016年6月19日 23:04
こんばんは~(笑

まぁ 確かにそうですね(^_^;)
でも そうゆう関係ではありませんから(笑

いやぁ~
いまでも少しひりひりしてますね

シャワーとかは大丈夫ですけど、しばらく痛みが続きそうです(T_T)

2016年6月19日 6:56
いやいや、スイーツリベンジのツアーお疲れ様でした。(笑
自転車だとこういう楽しみ方ができるんですねぇ・・ちょっとうらやましいかも。(笑
また「飛びだんご」食べたくなってきました。
コメントへの返答
2016年6月19日 23:09
こんばんは~(笑
ありがとうございます♪

富山県って海岸沿いは平たんで走りやすいですよね(笑

三角どら焼きもに飛だんごとリベンジできました♪
中島閘門も偶然に船が通過するタイミングでよかったですね

また走りに行きたいです(笑
2016年6月19日 7:47
おはようございます♪

昨日はお疲れ様でした。
おかげさまで、とても充実した休日でした。
富山のサイクルロードは初めて走りましたがとても走りやすくて同じロード乗りの人もたくさんすれ違えて石川ではあんなにすれ違った事が無かったらので嬉しかったです。お団子やお蕎麦やソフトクリームも美味しくて色々と連れて行ってもらって楽しかったです。最後に温泉も疲れが取れて良かったですねー
ありがとうございました。

今度は、3台で走りたいですね(^^)
コメントへの返答
2016年6月19日 23:19
こんばんは~(笑

お疲れ様でした♪
海岸線沿いに走るのは気持ちよかったですね(笑
ロードもそうですけど、クロスバイクもけっこう走ってましたね♪

市街地を避けて、もうちょっと走りに振ってたら距離も稼げたんでしょうけどね(^_^;)

最後の温泉は良かったですね(笑
これはパターンになりそう♪

ホント次は3台でいきましょうね♪

2016年6月19日 8:19
おはようございます!

仕事の合間に何してる?見ながら良いなー✨って思ってました(^_^)

今度は、3台で庄川『水記念公園』の『ゆずソフト』食べに行きましょー!!めっちゃマイウーです!!
コメントへの返答
2016年6月19日 23:26
こんばんは~(笑

今回は残念でしたね(^_^;)
いっしょに走りたかったぁ

そうですね
私も庄川沿い走ってみたいと思ってます

一人より二人、二人より三人のほうが楽しいですから、次回はPINARELLO3台で行きましょう(笑


プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation