• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

9/22のいろいろ♪(ツール・ド・のと400 1日コース 後編)

最後のチェックポイントに到着するまでに、足が攣ったというか軽く痙攣?を起こしながらもなんとか14時30分ごろ到着(;^ω^)

でも、まったく動けなくなり、最終的には門前チェックポイントで約50分の足止め(>_<)
上半身はぜんぜん元気なのに、両足が言う事聞きませんでした(-_-;)

残りの距離25キロで、今回のコースのメインえヴぇんと♪





峠越え♪

ココスケさんにLINEで「いまから出発(^^;)」と連絡を入れて、自転車に乗って
10m走ってまた痙攣(@_@;)

そのまま5分の休憩(=゚ω゚)ノ

なんとかおさまったので22~23キロぐらいのスピードでそろそろと走りました
追い風だったので助かりました(^_-)-☆

でっ 峠越えの手前の緩い坂は15キロ前後のスピードで上って、メインの峠越えでなんとか6~7台追い抜いたんですけど、途中でまた足が攣って7~8台追い抜かれました(爆

3分ほど休憩して、おさまったのでまた3~4台追い抜いて無事に峠を乗り切りました♪
峠をこえればゴールまで13キロほどの距離


そこから下りで



今回の最高速度62キロをマーク
私の自転車 下りでペダル漕がなくてもめっちゃスピードでます♪

あとは緩い下りなので、メータ読み30キロから35キロほどのスピードで無事に







ココスケさんに遅れる事 35分ほど?
16時30分にゴールしました♪

写真はココスケさんとココスケさんの娘さんが撮ってくれました




ゴールしたあとのテントです


恒例の



お鍋♪





疲れた体に染み渡ります♪

でっ 輪島にはココスケさんの奥さん、息子さん、娘さんが応援に来てました

今回なココスケさんの息子さんに金沢の会場まで送ってもらいました
ほんと 朝の早くから ありがとうございました<(_ _)>

でっ 写真の紙袋



ココスケさんの娘さんの手作り「メダルクッキー」です

めちゃ おいしかったですね(^_-)-☆


ほんと うらやましい

うちは

お昼ご飯のとき家族にLINEいれたら



充分だとつっこまれ




足つったとLINEいれたら

カレーのたべすぎと言われ (T_T)


でも 最後に




ねぎらいのことばもらいました(*^_^*)


このあと これも恒例の




ねぶた温泉でまったりと疲れを癒して


地元にもどって




ノンアルで「乾杯!」 かぁらぁ~の




大坂なおみちゃんも食べたいと言ってたカツどん♪

カツどんたべて



ココスケさんちに帰還

ココスケさん 運転ありがとうございました♪


今回の足のけいれんは完全に脱水症状ですね

大会前は雨が続いて練習できなかったり、在庫があると思ってた、いつも携帯している塩分補給タブレットがなかったり、OS-1を1個しかもってこなかったりと、雨の予報に気を取られて準備不足となりました(>_<)

体力的に大丈夫でしたけど、足がついてこなかったですね

タイムレースじゃないんだから、ゆっくり走ればぜんぜん問題ないんでしょうけど、それなりのスピードでは走りたいです
たぶん 私の実力だと、スピードださないのであればクロスバイクのほうが、長い距離を楽に走れます(爆

ちょっとくやしい思いもしましたけど、楽しい1日でした♪

来年はもうちょっと練習して、頑張るぞ!っと(^_-)-☆


ブログ一覧 | チャリンコ | 趣味
Posted at 2018/09/23 23:51:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2018年9月24日 8:16
おはようございます(^O^)/

二回に渡ってツールドのとの
報告お疲れ様です。

心配した雨も日頃のとどさんの
行いが良いので降られる事無く
走る事が出来たのはビックリでした。
毎年、最後の山で置いて行かれるので今年こそは頑張って着いて行くぞって思って走っていましたが内灘ぐらいからとどさんの足に異変が出て
最後のエードに着いた時には完全に
足が攣って動けなくなっていて心配しながらも先に行かせてもらいゴールしました。
とどさんのゴールを心配しながら家族で待っていたら元気になった?とどさんが無事にゴール!
今回も2人共、無事にゴールできたので良かったです。

メダルクッキーは娘の手作りでは無いので…途中のお店であったので買って来た物です。

楽しかったですねー
来年もまたよろしくお願いします。(^^)

コメントへの返答
2018年9月24日 17:05
こんにちは~(笑

お疲れ様でした(^_^)/

雨に気を取られて、肝心の「晴れた日対策」がおろそかになっちゃいましたね(^_^;)

あとは金沢→輪島→七尾で帰ればよかったのに、金沢→輪島→金沢→七尾 と 2回目の金沢が余分でした(>_<)

グランフォンド富山でもゴール後に足が攣った経験をいかぜず バカですよね(笑

足も動くときはちゃんと動くんですけど、突然「ピき!」っと動かなくなりました
こんなんはじめて?

ご心配お掛けしました<(_ _)>

来年は峠の頂上でココスケさんを「待つ」ように頑張ります(笑
2018年9月27日 10:31
お二人↑ともお疲れ様でした!!
たった10キロの違いで最初のエイドまで遠く感じましたよね~
いきなり前のチームが落車するなど最初っから波乱で笑いながら
エイドはほぼスルーしましたが
最後尾スタートだと追いつけませんでした

足攣りにはコムレケアです 即効性もありますよ~
言ってくれれば差し上げたのに~



コメントへの返答
2018年9月28日 21:18
こんばんは~(笑
お疲れ様でした♪

内灘スタートだと連なっちゃって走りにくいですけど、県庁スタートだと信号ストップがしんどいですね(^_^;)

落車ですか(@_@;)
大丈夫だったんですかね?
私たちも内灘の上りの交差点で、立ちごけしてる人見ました(^_^;)

コムレケアはkei.711さんのブログで気になってました(^_^.)

明け方になると、よく足が攣るんですよ(-_-;)
昨日の夜も明け方に足が攣っちゃって、痛くて飛び起きました(>_<)

こんど買ってこようっと(^_^.)



プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation