• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

9/16日のいろいろ♪(その2:乗り比べ 編)

「X1」と「RAZHA」とを見比べて、整備して

さっそく 乗り比べ(^_-)-☆








初めに「X1」でおでかけ♪
13キロほど走ってきました。

続いて







「RAZHA」でおんなじコースを♪

・タイヤサイズ
  「RAZHA」:700×25C  空気圧 8bar(前後)
  「X1」  :700×32C  空気圧 6bar(前後)
  えっと私自身が重量級なので、かなり高めにいれてます。
  空気圧が低いとリム打ちパンクしますので(;^ω^)

・ハンドル
   「R」:アルミの丸タイプ
   「X」:カーボンエアロタイプ
       丸パイプの「RAZHA」のハンドルよりカーボンでエアロ(薄い)
       タイプのハンドルのほうが振動の伝わりが弱いです。

・ホイール
   「R」:Fulcrum RACING ZERO NITE Clincher(アルミ)
   「X」:Fulcrum WIND 55 DB Clincher(カーボン)
        WIND55DBはClincherでもTubelessでもいけます。
        ただ、途中でパンクしたばあい、Tubelessは対応が大変
        なので、Clincher(チューブあり)にしました。

・ブレーキ
   「R」:一般的なリムブレーキ(パッドはホイールの専用品)
   「X」:一般的なディスクブイレーキ
 
    「RAZHA」のホイールは『NITEのリムに施される「プラズマ電解酸化
    処理」は、金属を酸化させて三層構造の結晶を形成。表面硬度や磨耗に
    対する耐久性を高めることで、ドライでもウエットコンディションでも
    、制動距離をこれまでより減少させるブレーキ面が作り上げられている。
    フルクラムが独自開発した、専用の青いブレーキパッドを使用するこ
    とで、常に確実なブレーキ性能を得ることができる。どんな天候でも
    効果的なブレーキ力を実現することで、攻撃的な走りを可能にする
    という。』
    ということで、通常のリムブレーキより確かに効きがいいです♪

    でも、ディスクブレーキにはかなわない(;^ω^)


乗り比べて

・漕ぎだし
  「X1」より「RAZHA」が軽いですねぇ
  タイヤが細いし、空気圧も高い、あと転がりも軽いですねぇ
  「X1」はタイヤが太くて、空気圧も低い。
  あと、ディスクブレーキなんで、ホイールがちょっと重いんですかね。

・乗り心地
  フレームのデザインはちがいますけど、同じ材質のんで、段差を越えて
  「ぽよよん」的な感触は同じですね。
  「X1」のほうがタイヤも太いし、空気圧も低いし、ハンドルの振動伝わり
  も少ないんで、「X1」のほうが乗り心地がいいです♪

・ブレーキ
  ゼロナイトの塗装の効きも凄いと思いましたけど、やっぱディスクブレーキ
  の方が効きがいいですね

・ハンドルへの振動
   「RAZHA」のアルミ丸パイプは細かい振動をもろに伝えてきますね。
   対する「X1」はカーボンタイプなので、振動の伝わりが少ない。

・高速時の安定
   これはフレームのデザインも大きいんでしょうけど、下り坂とかで
   スピードが出た場合は「X1」のほうが安定しますね
   人間の体がめちゃ空気抵抗になるとは思うんですけど、自転車の空力
   特性でこれだけ安定性に差が出るのにはちょっとびっくり(=゚ω゚)ノ
   たぶんタイヤが太いってのもあるんでしょうけど、以外に強い向かい
   風も「RAZHA」に比べて少し楽です

総評として

「RAZHA」もどちらかと言えば柔らかいフレームで「がしがし」踏んで走るタイプのバイクではありませんが、「X1」よりは速く走れる(スピードがでる)感じです。
「X1」も「がしがし」踏んで走るバイクではありませんけど、もとがエンディーロモデルなんで、のんびりとは言わないまでもスピードはあまり気にせずにおサイクリングするバイクですね。






こんな荒れた路面を走るには「X1」のほうが断然乗り心地がいいです♪

当然ながら、まったく性格の違うバイクなんで
・50キロ前後の距離なら「RAZHA」
・それ以上なら「X1」
・その日の気分で

って感じで使い分けですかね (^_-)-☆

老後の楽しみが増えました(爆
ブログ一覧 | チャリンコ | 趣味
Posted at 2024/10/09 11:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日も自転車用品到着してます。
osatan2000さん

【自転車】Madoneブレーキエア ...
tacoboseさん

最後の部品到着&シフトレバーごと交換
SW20改さん

次回の車検ではブレーキパッドとロー ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation