• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月05日

BIOSなど

BIOSなど すでにオーナーさんに返却したのですがタイトル画像のPCにSSDを載せてほしいというお話がありまして、とりあえず512Gbのやつを載せてOSのインストールも実施して・・・ここで気づいたのがタイトルの通りBIOSを最新版にするってやつ。

これは、普通であれば結構面倒でして失敗すると起動しなくなるという罠があります。
一般的な例だと、メーカーサイトにアクセスして使用しているマザーボードの型番を間違いなく記入して検索。
該当のマザーボードがヒットしたら「とりあえず」最新版をダウンロード。とりあえずなんですけどね。
あとは、搭載しているパーツ類も片っ端からダウンロードすることになるんですが、カスタマイズして作ったPCだとパーツ類ってのが怪しいんですよ。覚えてないのが沢山あるから。

ま、そんな感じでメーカーサイトに行ってダウンロードを検索すると「まず最初にこれを・・・」ってんで、BIOS関連のチェックアプリをインストール。そのあと連携させて必要なものをダウンロード。
「再起動」のサインが出たので再起動すると

なんと、BIOSレベルでのアップデートを自動でやってくれた!

ものすごく助かりました。


ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2022/12/06 17:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2022年12月6日 20:18
昔はダウンロードしたアプリでROMを入れたFDDを作って。
それで起動してアップデートさせて・・・と面倒だったんですけどね。
今は簡単になりましたよね (^^;
コメントへの返答
2022年12月6日 21:02
そうなんですよね。DOSもフリーバージョンのを使ったりしてたんですが、それもFDD自体が存在しなくなりましたし。
ちなみに便利になったのは、このメーカーだけでして、すべてのPCが、この形式に変わるのは申し越し先なんじゃないかな。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation