• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

チコちゃんに叱られる・・のか?

あくまでも番組作りの苦労もあるから批判的ではないと思っておりますが・・・

こないだ見たやつね。

水道の水が「栓をひねると出るのはなぜか」。難問ではあるのだけど結論から言うと浄水場(?)から「圧力をかけて送ってるから」が答えだった。圧力をかけて送ると末端部で水道の栓をひねると同じ圧力で水が出るってのは、模型を使って説明してるんですけどね。パスカルの法則なんてのは言わない。うん、全年齢対象だからかな。

カレーを食べる件で、「カレーの匂いがするのはなぜか?」⇒「食べたいから。」なんですけどね。カレーを食べたあとは匂いがしないという説明は、ちょっと弱い。
親の介護で雲古が出た際には、猛烈に臭うんですよ。で、オシメを取り替えるとなぜかスッキリする。これ、オシメの交換後もかなりニオイがこもってて、ちょうどよいタイミングで訪問するとニオイがするんだ。
上の例を元に推論すると雲古が食べたいからにおいがするのか?
オシメを取り替えるとニオイがしないのは食べたくないから?

個人的見解だけど、匂いというものは慣れてしまうんですよ。鼻の嗅覚細胞が馴れてしまうというか麻痺するんだ。だからオシメを取り替える時間、ニオイの総攻撃を受けると馴れてしまう。

元の番組に戻って、カレーを食べたあとカレーを目の前に出されてもカレーの匂いがしないのはカレーを食べたくなくなったのではなくカレーの匂いに慣れてしまったからが正しいような気がする。

*1

匂いは馴れますからね。


*1:野坂昭如氏の文章スタイルに似てるかも。実物を読んだ回数は少ないけど。
ブログ一覧 | うんちく | 日記
Posted at 2023/01/15 18:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1440
よっさん63さん

STAGEX高島
空のジュウザさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation