• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月30日

東海道本線下り線  関が原~南荒尾信号場間

東海道本線下り線  関が原~南荒尾信号場間

東海道本線下り
南荒尾信号場 - 垂井駅 - 関ヶ原駅間








ここは

東海道本線上り 垂井線  東海道本線 下りの

複線ならぬ3線並行軌道


下り本線は太平洋戦争中の輸送力増強のため、
この区間の勾配で補機を連結せずに輸送できるよう
設けられた下り列車専用の勾配緩和別線(最大10パーミル)です

alt

東海道本線には大垣駅 - 関ケ原駅間に最大25パーミル (25/1000)
の急勾配区間があるが、蒸気機関車時代にはそれを克服するため
下り列車は大垣駅に一旦停車して補機を連結する必要があり、
牽引定数も限られた。太平洋戦争中の輸送力増強のため、
下り列車専用の勾配緩和別線(最大10パーミル)を建設

alt


ちなみに
元々の下り本線は勾配緩和別線新設時撤去されており

「垂井線」は戦後その場所に敷設し直したもの。その為、
上り本線と並列してみえる


垂井駅構内


東海道線 上りと 垂井線が並列で入っています
alt

垂井線は特別な場合を除き普通列車のみが走行するため、
垂井線の軌道は本線に比べて簡易な造りとなっており、
最高運転速度も85km/hと低い。

ブログ一覧 | 鉄道史跡探索 | 趣味
Posted at 2019/03/30 10:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山の見える場所で遊ぶ
ドウガネブイブイさん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

曇り空のガレージ〜ucf31 CE ...
とも ucf31さん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かぼちゃプリンです。 軽トラック、軽バン大好きです ふら~と一人で出かけるのが癖ですね DIYはこれから挑戦したいです よろしくお願いいたします ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4速クラッチ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:01:13
ワンセグ フィルムアンテナの張り替え 受信レベル強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 07:02:17
アンテナ交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 06:58:25

愛車一覧

三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
京都からおこしやす ムーブさん引退で購入 ローダウンのフォルムはかっこいい
ホンダ アクティ ミルク茶 (ホンダ アクティ)
またまたアクティ 今回はバンタイプ 内装外装はボロかった
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
1980年代にはやったアメリカンスタイル ゆったりポジション 単気筒なのになぜかツイン ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の送迎車として購入 1年半がんばってくれました オルタネータベアリング音や ATの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation