• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

海老で鯛を釣られる

海老で鯛を釣られる ←画像はネット上より拝借

 世間様よりも早いタイミングで行う年末調整。今年は申告書の審査以外のデータ作成の仕方が大幅に変わった上、マニュアルが次々に訂正され、さらに実質の準備期間が1週間しか無かったため、これまでに無い苦労もしました。それでも本日、納品先の担当者とのマンツーマンでのチェックも済み、ほぼ終えることが出来ました。いやぁ、疲れた疲れた......





 さて、昨日のドライブの途中、ときどき利用している J’娘。 に立ち寄りました。目的は、冬用ワイパーの価格調査と、謝礼物品の受け取り。



 ワイパーの方は、フィットHYBRID のスノーブレードを3シーズン使用したので、今シーズンまで使えるかどうか微妙かな?と予想。実際には使い始めてからダメかどうかを判断しようと思っているので、割引率が高いらしい今月16日までには買うことは無さそうです。ウインドシールド(フロントガラス)の傾斜角のキツさからスポイラー付のモノを使用していますが、運転席側(65cm)で4,000円台半ばは高いなぁ.....





 謝礼物品の方は、少し前に届いていた会員向けのダイレクトメールから引換券を切り取って持参。







 こちらは、徒歩通勤しているカミさんが使用することになりました。帰宅するときには、もう辺りは真っ暗ですからね。







 で、何も買わずに謝礼物品だけ受け取るのも気が引けたので、何か安い洗車用品とか消耗品でもと店内と回っていると、最近はすっかり品揃えが寂しくなったチューニング系パーツのコーナーに見切り品が積まれたワゴンを発見。展示品だったと思われる車高短バネとかが安く売られているのに混じって、こんなモノを発見。









 ENDLESS 製のリア用ブレーキパッドです。SSS というマイルドなスポーツパッドで、近くにあった適合表で品番を確認し、間違いなく自分のインテグラに到着出来ることが判明。


この年代頃までのホンダのリアディスクブレーキ装着車は、たしかプレリュードぐらいまでキャリパーが共通だったような話を聞いたことがありますので、大抵適合するようです。


 実は6月下旬に車検を受けた際、ディーラーのメカさんからリア用パッドの早めの交換を勧められていました。現在使用しているリアのパッドは新車ライン装着の純正品で、ジムカーナ用パッドを装着している時期が長かったとはいえ19年モノです(笑) いずれ少し効きの良いパッドを購入するつもりでしたので、パッドの性格(商品タイプ)も含めてニーズにピッタリ。気になる価格は通常税込み18,360円のところ、5,940円と1/3以下!



 ということで、そのままレジに直行。前回買い物した際にもらっていた100円値引き券も利用し、さらに安く購入できました。



 タイトルは 海老で鯛を釣られる と書きましたけど、結果的にお得な買い物が出来たので、海老も鯛も釣る の方が正しかったかも。


ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2015/11/02 20:54:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年11月2日 21:10
自分も先日、「海老」を受け取りに行きました。

DMに掲載されていた「鱈」クラスの商品を手にレジの行列に並んでいたところ、あまりに長い列のためか、スタッフが気を利かせて海老の交換を始めました。

海老だけ受け取り、「鱈」をリリースしてしまいましたwww


後日、ホントに必要な商品は購入したので、許してもらえるでしょうか。
コメントへの返答
2015年11月2日 21:51
我が家にあるハンディタイプのLEDライトは、J’娘。の謝礼物品かアストロの週替わり特価品が大部分を占めています(笑)

「海老」を撒き続ける理由のひとつに、次にも来店してもらう、という意味合いも多分に含まれているはずですので、それで良いと思います。自分は昔、「海老」だけ受け取って帰ってくることもありました(笑) さすがに今はしませんけどね。
2015年11月2日 21:44
エビもタイも釣ってますね(^^)

お得にいい買い物ができたようで何より。
このパッド、何年前の製造なんでしょう??
コメントへの返答
2015年11月2日 21:54
販売元のホームページを見ると、パッケージのデザインが現行のものとは違うようですね。

箱の中で劣化するような製品では無いと思うので、特に気にしないです。ジムカーナを始めたばかりの頃は、使用済みの中古品のメタルパッドを購入し、まだ持ってます(笑)

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation