• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月01日

レガシィの今後の課題

まだしぶとく乗っているレガシィですが、今後も快適に乗っていくにはいくつかの課題があります。

約124000キロ走行しているので、そろそろショックが抜けてきている点。

リアスポイラーの塗装の痛みが目立つ点。

以上の2点でしょうか。
優先順位はショックアブソーバーの交換が先ですね。
まだ段差のいなし具合がちょっと甘く、フラット感が薄れてきているのが気になります。


純正は意外と良いお値段がしますし、ビルシュタインのキットを組む予算もありません。
ここは通販とかでも安く入手可能なカヤバのNEW SRスペシャルでしょう。
スプリングは使い回しで、その他の消耗品のみの交換で行ければと思っています。

ここまでやると、20万キロは楽勝だと思われます。

リアスポイラーの塗装は予算と職人さんの空き具合を見て考えたいと思います。


各部のブッシュもその内交換しないといけませんし、問題は山積したままです。


予算と相談しつつ、優先順位を決めてぼちぼちやっていきましょうかね・・・。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2018/03/01 01:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2018年3月1日 22:03
こんばんは!

私のローレルも全く同じですね。

今年もどこの箇所から交換しようか、真面目に悩んでおります。冷や汗
コメントへの返答
2018年3月1日 22:17
こんばんは。

今のところは緊急という訳でもなさそうなので予算的な面も含めて様子見ですね。
年内にはどれかに着手出来れば良いとは思っています。

プロフィール

「今日はランティスで通院。」
何シテル?   07/24 14:58
基本的には、ちょっとクルマが好きな少しマニアな普通の人だと思います(笑)。 メカには比較的疎いです。 クルマは基本的にノーマル+αぐらいを狙っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti テールランプ/ブレーキランプ LEDバルブ VL702 T20レッド ダブル共通 2個入り【VL702-T20-RE】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 03:16:12
MARUHA MOTORS キャリパー オーバーホールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:50:52
レガシィBP5 ウォッシャー液が出ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:58:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードは2.0R。 190馬力(MT)の自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルです。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
最も軽量化(コストダウン)が進んだ最終型。 平成9年3月初年度登録のタイプR。 69 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
いわゆるアルトのOEM。 ランティスでお世話になっているマツダディーラーさんで購入。 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
グレードはVZ-R。 知る人ぞ知るSR16VEエンジン搭載。 ちなみに、175馬力の青ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation